できない夫は冒険者として立志するようです 第56話

211◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 09:42:33 ID:VcmbLgfg0

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

 小ネタ:れいむおねーさんと さいとくんと れヴぃちゃんの さばいばるせいかつ

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

218◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 09:48:06 ID:VcmbLgfg0

 ―――数年前
        ロンダルキア大炎上連邦国某所



   ┌- _         _ -‐ '´l
   |    `>. -──. .'- . 、  !
    !,. /: : : : : : : : : : : : : : : \|
    } /: : : : : : : : : : : : : : :.、: : : 、ヽ
   /!: : : : : ,: : : : : /: /: : : :!: : : l: .ヽ
   / i/: : : /: : /: :>、:/ l: :.; :!∨: :!; : .;ゝ、
   `7: : : /: : :/:メ、レ'丶!: :N リV: i: :}
   /: : : /: :/!/! 7::t- レ' ノ _∠l: i ;ノ  「良い? 野郎ども。
   !: ;: : :´: .| .... | !:::j     |::! レV     私があんた達の教官の博麗霊夢よ。
   }: : : :: : :.|‐‐│丶'       `´ )、      今日から、お師匠様の命令で、あんた達にサバイバル技術をおしえるわ」
   レ'i: : :: :〈,゙ ̄'〉、   /|   /Lゝ
    И: : ,: |: ̄|: :二コ_T二 :´:ハ: :.|
     Vヽ.l: : :|´ヽ ∧.ヽ」-〈 !N
         `!: :/‐-l`'ハ !\:ヽ┴.リ
        レ'= =/::ノ_ 」,  >l = ヽ
      /   /::::: ̄` ̄::::l   ヽ
     /     /:::::::::::::::::::::::::!    \

      【霊夢ちゃん 11,2歳】



                       ,イ  __  , -
                  ///≦////≧=-‐'
              ,ィニY///////////,ミ、
             ./._/イ////l//lヘ/////ハヽ
             / ',イ'//l厶|//トミ_V///ト|ヽ
                  l从⊂⊃Ⅵ⊂⊃ハ:i|ノ
                liト、i  ´  `u;リ ノリ   「……はぁ、そっすか」
                 r' >、⊂つ...ィ从
                  rト、 `ーy-< .ム、
               / `ヽ、 }}  ./. \
               /      l`Yl¨ll´    ヽ
             l∨      |: || :l|     .ハ
             |∨  ,':  |: || :l|   l .,.:'  i
             |l ∨ ;::l  |: || :l|  ∨  |
                ハ!  ヽ/. ̄ ̄:||  ̄ ̄ハ   : |
             l   /    :||     :';.   |
                ,:   ,'     ||       :i  |
              ;   ,'l       ||       :|li  |
               i   i:|     :||       :|||: |

             【才人くん 13,4歳】




               /⌒>
 ___       __{ / 丶、
 \::.::.::.::`'く\ '"´          >_
.  ∨::.::.::.::./ /\     /|` <::.::.::/
.   /\:::_〃   /       \  `'く
  l /:: {{  |/  / /  ∧ハ ヽ !ハ
  |/::::.::.小.  |l | /|/\/ |/∨ハ. ト、 |
 <_::.::.::.::{\,_|レ'V| ┃   ┃ { 人|::::\
  |  ̄ ̄ ヾ(_|  |⊃r:::─┐⊂⊃厂 ̄「
  |      :|_>ヘ  マ 7、::::::ノ イ :|〉  :|  「さばいばるって食べれるの?」
  |:.   ..::l\∧  V≧r < | .:|:   .::|
  |::.   .::::::| 厶∧ .::|\二7⌒| ::l:|::::...::::|
  |::::...::::::::::| 〉-=ハ::::|ニ}匸仁ニ|:::八:::: ::::|
  |:::::::::::::::::Vニニニ.∨7===\_∨|:::::: :::::|
  l::::::::::::::::/ニニニニニ/   (⌒)〈. |:::::: :::::|

       【レヴィちゃん 10歳前くらい】

219◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 09:49:13 ID:VcmbLgfg0


            ,ィ
            .く/ィ===ミ、_
         ,イミ'////////,ヽ
           了l//A//Ⅳハハ'ハ
            }リ/l_,Ⅵ、__,Ⅵl|
          l从  '   iノN  (親父の昔の知り合いの娘さんだけど……。
            .,..-.―...^、 .イⅣ    俺より年下の子がサバイバルねぇ?
            く:=ニ=-:::::::::::::冫     ま、おままごとみたいなもんだよな。
        x'‐ミ三ミx、::丶〈
         ,'ノハ ヾ//ヘ.}!Y〈ヽ      遊びに付き合うと思って、まぁ話を合わせてやるか)
         ,:':::::::∧,i ヾ:∧|l} .l
       ;::::::::::l|:/.:  ヽ∧_ |
       .i::::::、:::l|'::'::´ ̄¨::.Vハ`::,
      j:::__:ハ|:::::..::::::::::::::ヾハ::::
       〈:::::::::`::{::::::ニミ::::::::::i::ヾ';|
      ヽ::::::::::.\:テミ、__:';::::ヽ!
          \:::::::::/ /.:::::::::::::';:::::∧
          .ノ:>/ /.::::::::::::::::::;::::::ハ
          l::::::/ /.:::::::::::::::::::::i::::::::::l

220◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 09:51:03 ID:VcmbLgfg0


          ,....――ミ::::::::::〉__
         〃:::::::::::::::::::::::/.::::.\
        /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::-ヘ
       ./ヽ:___:::::::::-==ニ::、::::::::|
      /.イ:::;': ̄ ̄:;::::ハ:ハ::::Al‐:::::i:l
          |::;':::i:::::::/_|厶';ハ:/ィナiイリ′
         l::i::::|::::〈..ーじ'  '   |イ__    「サバイバルって言うけど、実際何やるんだ?」
        Ⅵ:::!i::ハ     ′ ,イ:..:.L、
        `∨|∨∧、.....'_`イ:..:..'´; -l、_
            Ⅵ 〉ト、ヽ-<..:..:..:/     .>、
           N:〈_:..:》:..:..:/     /:..:.:.:i
           |:.l//>Уl′  :.、 /.:.:.:.:.:.|
           |::∨//ハ ||    :::∨.:.:.:.:.:.:.l、
           |::::Ⅳ//,l.|}   丶::';:.:.:.:.:.:/:.l
           |l:::| ヾ/∧       ヽ;:::::::::::::::|
           .,リ、:lー‐ヾ∧.―――‐l|::::::::::::::l
           ∧::リ::::::::::Ⅳ〉:::::::::::::::::l|:::::::::::::::;
          ./.::::У、:::::::::l|∨ハ:::::;::-:、li:::::::::::::::i
         /.:::::/.:.:.:.\_:;l|_:>ヘ::::::::::Ⅵニ=:::::::|






       ,.へ                        ,' ||ヽ、
      .//:::::`ヽ、., _,....、_____ _,.、__          // || / i
      | |::ヽ: >''"´ ̄:::::::::`ヽ、;:/7.          / / || | |
      >..,ゝ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::<i         !/ ..|| Y   「このまま山中に入って、一週間くらい
     くヽ::/::::::::::::::/‐-:/::::/^i::::::::::::`ヽ.        ハ    || 〈     自給自足で生活するのよ。
     /:Li::::::::::::::/,!ィ=,!;:_/  |::‐!、i::::::::::',     / |.   ||/ ヽ、     私ら3人だけでね!!」
     /::::::Li__::::::_i〈'i、_,j`   ,rt;! ハ:::::;::::i.     /   |  ..||\  \
    ,':::::::::::::i. [__] 〃    . ヒj !/::i::::i::::|   く   /,.、 _,.|j''、 \/´
     i::::i:::::::i::`::i::::i    r‐- 、  "i_];:ィi⌒    _,,..-'" iイ'i--  i  ハ
    |::::|:::::|::::::::|::::ト、.  !.,__ノ  ,.イ:::|::::| ,、-=''"´    |i i二  i / |
    .';:::|::::|:::::::::|::::|:::;L,__-rr<r-:|::::|-┴| |_|     ヽゝ-rr´i/   |
     ヽ::|:::|::::::/|::::|´ \,,,/  ,;|::::|  | i┐     \_||//   /             「待て待て待て待てェ!?」>才人
      ヽ::i::/:::|;;/ヽ、/〈ム,〉ヽ、/::|;;/-─ヾ |_|          ||/.ヽ/
        ヽ/"ヽ、イ:::::/λヽ、:::::::i /ハノ  `─------─''''.|j
       /  ヽ i;/ / ヽ、 ヽ、Y:i 
    _r‐''"´ヽ     く___/,ヘ,__ヽ/;;/
 ,⊂_ヽ       / ゝ====='"ヽ
 !__,.ィ‐i      / /:::::/::::::::::::::::::ヽ:::::\
  `「 /     / /:::::/:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ、
   Y     / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::':;

221◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 09:53:44 ID:VcmbLgfg0


'/////////////////,:イ/////≧=-、 `∨∧'ミ'///∧
'/,'//,'//////////////イ//////イl/////ハ、_ ∧\`ヾヘ
/i'//i//////////// //∧'/ /////////l///∧、.\ ヾ〉
'///,|'/////イ'/,/ />' ∨//////////l/ハ'///〉//〉
//_l'//// ,'/    ,イ¨i   //////////イ|//li//////
l' / l/// 〃     .l | |  //>‐ イ// l|//,|!'/l//〈   「あのな、霊夢!?」
..、 .ハ'/          乂丿      .〃 _  从'/////,{/{
 ヽヽ                       / } /リ.l////人/∧
/ゝ、 '                  し'/' ,':/:/〃. ヾ∧                「さんを付けろ、犬」>霊夢
'////〉                      ,' ./:/      `
////ハ         ,ィ=-.、       i            「すいません霊夢さん!
//// ∧         /'/////>..、  :'             あのですね、ちょっとそれはいきなり難易度が
 ̄ ̄ ̄:::`ー-..、     `' <'///,/  /              ハードすら通り越してファンタズムじゃないですかね!?」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、    `¨,...<
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー≦ ´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉rヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://.:::::ヽ
_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::ハ
_ ` .<::::::::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::::::l
 `   ` <::::::::::::く く::::::::::::> '´




        r'T"´`ヽ、            ,. -rァ
        r'7:./:.:.:.:.:.:.\        /.:.:.:.i:.!,」
       r'7:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.,,___   ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.! (
       「/:./:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ-ヽ.,/:.:.:/:.:.:l:.「 !
      r'ン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''"´ ̄::`ヽ`>'、:.:.:.:.:.:.!コ
      L!:.:.i.:.:.:.:.,.::'´::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::'"´`ヽ!」、
      !ヘ:.:.:.:./::::::::;:':::::::/:::::::;':::::;:::::::!::::::::;::::::::::Y
      /ヽ!ヽ/:/::::::::/:::::_/___:/:::::/!:::::;'::::::;ハ:::::::::::',>
     ,'::::/:.:;'::;':::::::::;':::::::/___/!_`7 |:::/|ー/-:!、::::i::::i
     /:::/:.:.:!_レ、;___L_/i´ !┘ i` レ' .レ'rァr'、!::::!::::|   「……?
    ,':rイ:.:.:.:.:!;'::::|::::::| ヘ.  '、_,ノ      !' ! !7r'ヽ!     私が最初に覚えさせられた時も、そんな感じだったわよ?」
   .,:'::ヽヘ、___!:::rト、:;_;!.  `'ー      , `´ノi/!:.:.:',
  /::::::/`ー^ー';::`i`ーi '"'"     _    ,., レ^ヾコ
  ,':::::::;':::::::::::::::ハr!____,ト.、      '´┘     ,ハi
 .i::::::::i::::::::::::::,':::i`rー‐i':::::`i. 、.,     _,. イ_,ム!
  !::::/!:::::::::;:イ::::::::|:::::::|r'イ`ヽ、 `"T"´i:::::;|:::::::|
  V  ';:::::/:::!::::rく|:::::::| ヽ   >rィ'^ヽ、:::::!:::::;'
     V '、::レ'´ヽ';::::::ト、.,_____,.イムヽ  >:|:::/
       r7    ヽ;::!:.:.:.:.:.:.:./ / ハーヘハ、|/
      i´`' ー--‐='i':.:.:.:.:.:.:/ ,'  i ';.:.:.Y´i
     /` ー -- '|:.:.:.:.:.くヽ、.,___,,.ィヽ;.:!-'ァ、

223名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 09:55:13 ID:AkwAkY6.0
霊夢・・・・・・座学をすっ飛ばしてそれって普通は遭難するぞ。

224◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 09:56:26 ID:VcmbLgfg0

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

          ,,_
        /  へV __  _      ∠''""\
       /  /ーI「ミヽ`'  '""丶v/ー_ >ヽ
      /   _.ィ´ノミ゙ヽ   爻  1ー`ー--、ヽ ア
      |  / ,/⌒`     -ー  |      fミ |
      レ/  /  / / l    ノ │      女」
      /   |   //|?亢| }|入   }       く,
      ヽ、  rレ//;=|,、I!ノ i,,,=ヽ) イ       Z
       ))   v;イf::|   イ;;;}ヽvヽ>       >
       L    ! L」   L;」 r丿ヽ       >
        ゝ   丶.      / ノー⌒ヽ   <,,   「獅子は我が子を育てるため、
       S       丶,,、_ィ´/;;;;;;;;;;;;;;;;;;1    )     千尋の谷に叩き落とした挙げ句に絨毯爆撃……」
       く,,_     /;;;;;;;;;;|人/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ~'''"
             /;;;;;;;;;;;;;;|×|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|×|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            ゝ、;;;;;;;;;;;;;;;|x|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
             T~しvヘxLへヤ丶/へ 〉
              ~ ~|~ |7 7  / ̄ |
                |   | _/  /   |′
               へ」__|_/_/   7_,,---'',,
           /⌒/ \   ^  く  ,,    --ゝ;;;;\
         r'";;;;;;;;;;-「 ̄       7´    く;;\|;;;;;;;;;;;i
        /;;;;;;;;;∠ ̄|    /ヽ   〉v,  「;;\〕;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| { γ    7;;\|;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\L〈 レ   〈;;;;;;v;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く~~  ^ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|

       【霊夢の育ての親 ビスケット・クルーガー】

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

225名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 09:57:35 ID:AkwAkY6.0
なんというロンダルキアらしからぬ脳筋親子

226◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 09:59:37 ID:VcmbLgfg0



         l`ヾ、、
         └┬', `ー-  .,,_
.          ┌┴ i    、  `ヽ、       __
         L_,. !  _,,.. >-―'⌒ヽ─-、,r''´     ̄`''‐-..,,_,,. -―ァ‐-、
           ソ ''"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー┴-..,,/           /  丿
         ,.r'"::::::::::::::::::::::::,::-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'' 、       /`<ヽ'
       /:::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     />、/
       ,:':::::::::::/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::';::::::::i::::::::',  /`<
     ,':::::::::::::;':::::::::::::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::l::::::::|::::::::l_/l_,,.ノ    「まぁ初めてだから、
      !:::::::/::::|:::::::/ ,'::::!:::::::::::::::::::::::::::::;' ';:::::::::::::!::::::::!::::::::! _j::l      テントと調理器具の携行は許可するわ。
.     |:::::/:::::::!:::/  l::/|:::::::::::::::::::::::::::/  l:::::::::::,'::::::::.|::::::::ト〈:::::|      喜んでいいわよ」
      !::::l:::::::/レ'   .|! ',:::::::::::::::ハ::::/   |::::::::/:::::::::;':::::::::| ',:::!
     |::::';::::,' ○      ヽ:::::/  '′    |:::::ハ::::::::/|::::::::::!  レ
.      レ'! >'            ゙'′       ○!:/ l::::〃.!:::::::;'  ',
     r'"7                        '′ l::// i:::::/   ヽ
      ト┤                         レ/ /|::/     ,.ゝ
     l:::::',                          ハ_λレ-‐''フ"´
     ヽイ::ヽ、    /  `ヽ、             /ー、ノ:::::::::::::/
       |:::::::::> ..,,`゙'''ー-  ゝ      _,,.. -〈:::::::::!:::::::::::/
.       !::::ハ::::::〈  ` 、ー― ,. ''''"´  >)、:::::::::ソノ::/!::::/
        レ' ',::/ヾ、 ,.へ__,ヘ    /ノ ';:::::::::::::/ |:/
          /  /`'´ヽ.,___,.>、/! ,.-‐''"l::::/
          /  ,'   /  ハヽ    ヽ!    V
           /  l  〈 |  ' l !    l     >
         `''┬|    し'⌒ヽノ     ',  ,.イ
          L,]、         ,./`<  ノ
             ,' ``========''"   |`''"
          l              l
          ヽ                /
            `t- ..,,___,,. -‐'7´
             ',  |    |  /
             ヽ_l    l_,/





'/////////////////,:イ/////≧=-、 `∨∧'ミ'///∧
'/,'//,'//////////////イ//////イl/////ハ、_ ∧\`ヾヘ
/i'//i//////////// //∧'/ /////////l///∧、.\ ヾ〉
'///,|'/////イ'/,/ />' ∨//////////l/ハ'///〉//〉
//_l'//// ,'/    ,イ¨i   //////////イ|//li//////
l' / l/// 〃     .l | |  //>‐ イ// l|//,|!'/l//〈   「……霊夢教官。
..、 .ハ'/          乂丿      .〃 _  从'/////,{/{    それは手心が加わってるんですか?」
 ヽヽ                       / } /リ.l////人/∧
/ゝ、 '    u              し'/' ,':/:/〃. ヾ∧             「私ってマジ菩薩って自画自賛したくなるくらい」>霊
'////〉                      ,' ./:/      `
////ハ         ,ィ=-.、       i            「そっすか……」
//// ∧         /'/////>..、  :'
 ̄ ̄ ̄:::`ー-..、     `' <'///,/  /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、    `¨,...<
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー≦ ´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉rヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://.:::::ヽ
_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::ハ

227◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:00:05 ID:VcmbLgfg0

                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・


▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

 ―――で。

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

228◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:01:32 ID:VcmbLgfg0

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

 ―――山中にて。

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲



                                 ___
         ____                /  /⌒\
          \::::::::::::::::::\⌒> -=ヘ──-    /  /
.             \::::::::::::::::::>   /  \    `ヾ/⌒\
             />―=7イ   / /         ヘ    \
         /´:::::::::ー=/ i  / /  /   /    \____>
        ∠ ::::::::::::::::::〃  i / | /\ /|:/| /|   ト、\:::\
          /    ̄ ̄ ̄{{  Ⅳ   Ⅳ下ア抃/|、 :|    |  ∨:::\
.         /      / '  /│  │  ヒiソ |/ |_/| │| │| ̄ ̄
.      /      /   Ⅵ、_|   Nヽヽ      fカア :八| │|   「霊夢霊夢ー。
     /      /    ≫i|   |ニ7      、ヒ{厶イ:|/ 八|    向こうに食べれそうな山菜があったよー」
           /   /三│   |_/        / /| | /  |
    /      /    \ニニ|   |{> ,__/⌒'くl />|ノ:/
.   /  .:   /  /三三三|:.  |-{=仆/     ∨ /∨  ┼
  ,:  .::::: ...:/  /三三三三|::::::.::|ニ乂乂     〉 │
  :: .:::::: .:::/  /三三二=彡|:::::::::|_/ニニヘ\___/|  |
  |:::::::::::::. :::/ r=ニニ二三三三|:::::::::|'______∨ |:::::|  |
  |::::::::::::::::::  / 二三三ニ二彡|:::::::/ー ──ヘ |:::::|  |
  |:::::::::::::::│/三三=ニ二三三厶イ_______,Ⅵ:::人 │
  |::::::::::::::/ニニ二三三三三三/─────‐|:/三\|

229◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:02:04 ID:VcmbLgfg0


                        辷 /        .: :: :¨::::::::::::::::::::::¨: :: . .           七卞.
                       廴 .′     . : ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` : .         辷弖
                        孑}      ,. :´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`: .、       廴_リ
                       辷,」   イ:::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::: : .、    辷こ
                        ,仁! / .:::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::’,:::::!::::::::::::ヽ‐-=廴_ソ
                        辷_メ.::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::',:::l::::::::::::::::ヽ      「あら、これはタラの芽ね。
                             /:::::::::::::::::::!::::::l::::::: !::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::’,::ヽ::l:::l::::::::::::::::::::ヽ      凄いじゃない、レヴィ。
                         _. イ':::::::::::::!::::::::l:::::ハ:::::::!::::::::::ト、::::::::::以-―:::ハ::::辻仁7::::::::::::::::::ヘ 、     どうして食べれるって
                          ′ :::::::::l:::::::::!:::::l ',:::::ト,:::::::::! ヽ :::イ \:::::lヘ ::l   !::::::::l::::::::::::::’, \    分かったの?」
                            i:::l:::::::::::l::::::::ハ:斗 ヤ:lハ ::::::l   \l    ヽi Ⅳ   l:::::::::!:::::::::::::: ’, 厂Y
                       l:::l:::::::::::!::::::: ! ヽ!  ヘl ’,::::l         l   l:::::::::l::::::::::::::::::∨辷′
                           !::ト,:::::::::li:::::: ! ,ィfテ云k  \!   ____  l   l ::::::::!:::::::::::::::::::仁ソ
                           ヘl ',:::::::l::',:::::l / イr 示l     ´ ̄ ̄ ̄   !    |::::::::::!:::::::::::::::::::レ′
                           ' :::::l::ム::以  {トk 刈        xwx ィー辷寸::::::: l::::!::::::::::!:::!
                           ’,::ト、! マ:ヽ 込rソ 、           ハ辷f~Y:::::::::,’:::l::::l:::::l:::l
                            ヾ   l ヽ.l xwx     rー 、    ,.イ::::::::::::::}::::: イ:::::::!:::!:::::li:::!
                             ,.ィ辷zlヘ       ヾ ン     /:/:::::::::::::ハ::::::!l::::::イ::l::::::ハ::l
                             不:::::::圷::ヽ           {l !:::::::::::,.イ!ヽ::l !::/ l:ト、::::! ヾ
                             ,.´:/:::::::::::::ト ::ト≧ー――‐ァー<斗l::::::::::::! リ ヾ ’:! リ ヽ!
              f´’,           l::,イ :::::: ィ::l ヽ! へ_斗七 ´ ,瓜   ’,:::::::::!`> ._
       rー―――- 乂 .ゝ           レ ヽ::::{ ヽj    辷7    /ー',   ヽ:::::',     弖ニー、
          ー― - ャイ ̄  ) ` 、          \l      (7    ,ハ_,ハ    `ヾ    , ィ辷K
               ',/´二二つ   ヽ               l7     //  .!:.:',        イ辷{` 了
            l /¨こつ     ’.             ,〈l    ,//   l:.:.:',       ィ辷{   ’,
            ’,   ′     i                 ,' {i   ,. :´:. ,′  l:.:.:.’,    /辷{     ',
              `   .       \           ′} /:.:.:.:. ,     l:.:.:.:.:ヽ   /仁{         ,
               ` -、     \          .′{/:.:.:.:.:.:.:.:!___ j:.:.:.:.:.:.:\ / ハ        i

230◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:03:29 ID:VcmbLgfg0


              /!                ,. - 、__
             __{ {  ,. --―   ̄ '' 、/   ',  ヽ
         ト、__,.ィ´   `¨      /`ヽ  ,     ,  \
         ヽ /     {ヽ レ     i  !     ヽ.   \
           / ,  /   !      i. }  |  .}.      \.  \
            / /  ,' ,. /| .ハト、. ト、!  | ー-{:.',        \   ',
        / ィi!  { ハ { |/ j \! |  |   ';.:ヽ       ',
        { / .|  |/ ヽ!  'z==ー- .|  |⌒V ':.:.:\      i
        ヾ j人   i    /!/!/! |  | } / ∧:.:.:.:ヽ
          /  )ハ { ィ ー-    ノ!  !_/ ./ ∧:.:.:.:.:}
            /  }.ハヾ.   }    |  :,   / ハ:.:.:.∧   「動物が同じ奴を齧った痕があったから、
                 }ハ \ /    j, ∧   ,イ }:./  ',    毒は無いんじゃないかなーって」
              / /` ー-- .. / / },,..イ  .レ'   }
                 / , {|   i .r:::/:.:./::ーァ        |
             / /ゞ≧ __;_,j:/:.:./二ニ! -- 、       !
               /:.:.:.{ / //::/:.:./::::/    ',     ,: /
            ,:.:.:.:.:,// レ'==/:.:./:::/      }    / /!
            {:.:.:.:.:}.,' /:::::::i:.:./::::{/      /   / / i     i
            乂:.:.ノ| {::::::::::{,/::::/=-- .、  /   / /   !     {
              / ノイ/|. ';:::::::::::::::/: : : // ヽ/    / /   |      i
           /:.:.:.:/ ! }ニニ== }==-.{.乂 /    ,:.:.:./   ;.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.|
             /:.:.:.:/   !, i::::::::::::/    `ヾ/    ,:.:.:.;    ,:.:.:.:.:/ i:.:.:.:.|
         /:.:.:.:/   , |::::::::::ム≧=''´ ̄/    ,:.:.:.:,   /:.:.:.:./ !:.:.:.:.!
         ,:.:.:.ィ:.{   ,′|:::::/´ }}    /    i:.:.:.:!   ,:.:.:.:/ /:.:.:.:,'
           ;.:.:./!:.|   i ム::/ 厂 ̄ ̄ ̄∧   |:.:.:.:!  ./:./   /:.:.:.:/
           i:.:.{ ヾ{   |/o:/ /       ,:.:/ヽ  |:.:.:.:| /イ    ,:.:.:.:./





                     _,,. -‐‐rァ
    ,「7´ ̄`ヽ          , '´    !,」.
   //       \    _ ,/      ∨!
   [,|         `くこ_7_/      |.」
    } ! 、   .>''"´::::::::::::::::::: ̄`゙'::<  |_jヽ.
   [|  >::'"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.!_{:::::',
   ,ハ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___::::::::::::::::::∨\!
  く_/ `>:::::_:!_:/!::::::i:::::ハ::::::::::i`:::::::::::::::::',  \
 +  ;' /::::/:´/!:::/ |::::::!:::ト,斗-;<!:::i::::::ノ::::::::i     ',
   i/:::::::::i::::/ ,!ィ-‐、\|ヽ.!' !メ,ハ`Y!/レ'::::::!,    i
   |::::::::::;!::::|7´ iメ゚!      ト。,rj ノ|こ]::|ヽ;:::八 _,イ]
   !::::::::ハ::八 ,!_,ソ     ´ ̄ xw|_|/ノ::/::::::`iく/
_人_ `ヽ/ 「,ハ xw    '       ハ::::|´;:イ:::::::i::::|  「偉い偉い。
`Y´ rイ ./|__,|、     rァ'´ ̄`i   ./::::::ハ::::::|:::::::|::::|    そうそう、そういう風な注意力が大事なのよね」
   Y^ヽ、,!::::::i>.,、  `  __ノ   /::::::/::::i::/|:::::::ハ:::!
    `ヽ./:|::::::|:::::::/`>ノ`i、__  イ;'::::::;'`ヾ|:::::|::::/:::i::|
     ./:::ハ:::::|::::/|:::/ /"´ソ._/|::::::i  /ヽ、!/:::::::り/>
     ,'::::/ |∨|/ rイ| ,' ,.'´_,.イ/|::::::|イ/ / `゙く<_]
     i::/  !:::;rく ソ'´!    _つ ,!::::/ /! /   /〉 `V´

232名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 10:04:25 ID:lrYWyvno0
レ、レヴィさんが既に馴染んでらっしゃる…

233◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:04:50 ID:VcmbLgfg0


                  /   Vハ
                . '     Vハ
   r-ァ- ───- 、   /  /     Vハ
   {-ト.        Y⌒i__∠.. _    Vハ      ___ノヽ
   ∨ハ     __,.ィ<´      `  .Hくi       |       .    「それじゃ、美味しい調理方法を教えるから、
.    ∨ハ   /     ` .        \リ\.    |     i      鍋に水を汲んで持って来て。
     ∨ハ/   /  .i i`ヽヽ  ヽヽ.    \. ヽ   |     |_ __    ……うーん、妹が出来たみたいね」
       ∨ . '  i l   l l  i l ll  i i  ヽ   ヽハj _∧     ∨ / `7;
     / /  ' l l   | l  l_l_ll_l l ! i i    ヽ´  ∧ 〈 ヽ  ∨ / メ
      .イ   i  l l   | l '´l l ル' リ` !l  ll l  i  ヽ∨ ∧ \\ ∨ /
      l l l l  l l ヽ._! !   l l.イ「r''トi.|レ'リ| l l  i ハ V  \.ィヽ > く
      | l l l  l l /´ハ八  ,リ乂'r'リリ||,.、,.、.| l l ll l ハ 八`ヽ._j ./ /⌒i
      | l l l  l l 、 《入rヘ    "" ノ片≠く l l ll l lハ  \  しし'´ }´ ̄ ̄ `ヽ
      从从 从 ヾヽ弋=リ .   、  !  ハ 从ルリハ.ハ   \.   .ノ´ ̄ ̄ `ヽ \
     / ヽ.V リハ ヽ.\""  < ノ /  / i  /.フ⌒∨ハ  ,fK≧‐┤_ ____>= \
.   /    / //i ∧, ィ´> ‐‐ァ‐‐ ァ'  / . | /フ   ∨\  } 「 __j r___; r__; r__;    ヽ
.  /   __/ // リ i レ'⌒jハ /_ア´/  / /レ' /フ   /7  ト ∧               }
  i ,ィ´V∨.// /  リ |  j /_ァ'  i ./ /  H{    /7   !l/  ' .               |
  レ'メ'`´/ // /  ∧ ∧  l' H   | i /   H{   /7   リ    \          ,. <リ
.     / // /  / V } リ lH,.ィ个トレ'    H{._〈     /      \ __ .  ' ,. <  __ /
     l i'  ト.∨   Vj l / ノ Yハ \   H{、__.ハ.   /           ∠ - '´ /
     | |  lル'    リハ/  / .// ハ   \ jH{、____ハ  ハ          ∠ .    _/
     | |  |       ./  / レ' '  ハ   \ij\.  |∨ ゝ.__ __ ,  ´/´  ̄ ̄ ̄
   /7lハレル'         i ,ィj /   ' ハ __ノ  ゝ._ト. \      /
.  / 7 / 7    rrァ 、_/ j./     ' }´ __ __    ハ   `ー─ ´
  レ'  レ'      |「j  ゝ.___/    __ノ     ` ー .八 _
 ∧ ∧     |「j    ん~ーく´ _ ,        ´ ̄ >‐┐





        ヽ: : : : : : : : : : `ヽ: : : 〉__      i: : : : : : : : : : : :〉
         \ : : : : : : : : : :}: :/: : : : : : : `:. <_j、: : : /: : : : : : /
      ∠二二二: : ヽ : : : : : : : : : : : : : : :/~:.ヽ{//ゝ': : : : : : :/
       > .:´ : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : ヽ: :∨/i/≧:.、.: : :{
        /:/: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : i: :i : : ハ: : ∨|////ハ: : |
     /:/ /: : : : ; :./: ' : : : :i: r.vヘ: : : : |: :|: i: : :!: : :i: i!////,{: : !   「あはは。霊夢お姉ちゃんって呼んだ方が良い?」
     i/ ,: : : : :/: /: :i : : :.|: i:|   '; : : :!,ィi:ハ: : |: : :|: :|\///\!
       {: : : : i : |: : |: : : :|: !:|   i: イ ,.rf≦ ア: : :!: ハ: : ≧==--
        、 : : :|: :| : :i!: :': Tニ、   }: /.イハf弐, |: : :.|ヽ \ト、: : : : ',
         ヽ: : !: :'; : |: : |マ んハ   レ'   ゞ_ツ !: : :;ノ    \: : : ヽ
         \!ヽ:ヽ:!: ヾ  ヾツ         |: :./      \: : :.\
            \: :/: ハ , , ,  、   _ノ\ー j: /- __        \: : : :、
                 /:.ト、:.ヽ    ヾ {__ノ ヽ i://////}__      \: : :
             /: :}  `ー`≧==-r イ== 〃///////∧     \: :
           /://ハ   / ア::´::::::::::::/:{//////////∧
         /: : |///,∧  //::::::く_ゝ::::〃: !////__,,. -==ミ.__

234◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:05:41 ID:VcmbLgfg0


                               _-─‐-、   __, -─‐´ ̄ ̄ ̄ ̄`ー─-、__
              ._,, -─ ´ ̄ ̄ ̄ ̄`‐- 、__/::::::::::::::::::'i,-‐´                 |  .|
           _, -´            _, -─‐`──‐<_._                  ,'_/
       r─-i´    ______ -´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>..、              .,'_/,
       ',  .|      ̄`ーフ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::へ             /  /
       .',r,´',        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、:::ヽ          /ブ´
         ヘ_ノ     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヘ        /ーフ
         ヘ _'i    ./::::/::::::::::::::::::::::::::/::::;':::::::|:::';:::::',-───‐-、_::::::';ヘ:::::',       /‐.i、'
         ヾ、 ヘ,  /:,/;:::::::::::::::::::::::_ -l‐─´´l`::::';:::::lヘ:::::::ヽ::::::::::::::::::::::::ヘヘ::::',    ./ー-',
           i'´ ヽ,',' .,';;;;;;;/:::::::::/´::::/:::::/l::::;' ';:::::|、:::', ヾ::::::ヽ:::::::::';:::::::::::::';ヘ::::',   /‐-、 /
           ヘr、/ ヽ,'::::::;'::;'::::::;':::::::,'l:::::;' ';::;' .';:::| ヘ::',  `ヾヾ、:::::::';::::::::::::',::::::::',  /  /゙´  「あら、良いわねそれ。
              /ヘ´.,':::::;':::;'l::::::l:::::::;' ',::::;. ___ヘl  ヾ、ン===、_::::l:::::::::::|::::::::::ヘ / `‐i   もっと呼んで貰える?」
           /  ヘ、,'l:::l:::;'l:::::l:';:::::;' _,_/´ ゙̄`             ヾ{ヾl::::::|::::::::::::::ヾ`ソ/
               l;l';::l::l ';::::l::';::::l', ´ヘl//// 、///// { ';lヘ::;':::::::::::::::::ヾ、
               |l ';:::lヘlヘ:;'/ヘ:',ヘ      _, -──-、    /  ' ∨:::::::::::::::::::::ヾ゙`
               ! _!゙/ヘヾ,'  ` ';、.      |r‐´  ̄ `┤   ./i    i!:::::::::::::::::::::::ヾ、_
              >´/::::::::;'     ,'::ヽ    ヽ     ノ  /:::|     |::::::::::::::::::::::::::ヘ ヽ
          _,_zク‐´/:::::l:::;'    ,'ヾ、::`> 、 _     _, イ´:::::::::|     |-‐i:::::::::::::::::l::l';l  ヽ
           _, -´   ,'::::/l:::|    ,'', ._ `ー--、rー ‐ ´  |;::、.:-‐|    |-i'‐-、:::::::::/;:l l|.   ヽ
       _ - ´      |:/ ,!/ー‐-、__', | ||    /ソ      ';=,  .,'-‐i─-ヘ |_.  ヘ:::/ l/      ヽ
    ../´         ',l. /_ /r、/ | `i|. _   ヘ ' r、     ` } /,-i_r─t_ヘ´i!  ';' /        .ヽ
   ./            ! / ̄:::::ヾ´`{.|. ||    ヘ/ .ノ´ヽ.    / <i::::::::::::::::::::l .,'   |
  ./                 |::l::::::::::::::://,' _.    //  'ーγ./  ヘ::::::::::::::::::/|゙    i!、
 /              /ヘl:::::::::::::// ,' ||   ,'       'ヾ,    ヘ::::l::::::;''‐'フ  .,'‐-、
 }─‐- 、           /  /ヘ::l:::/,'_rt.  _  ,'        ヘ     `|::/ -tソ  ,'ン |     /、´
 へr‐-、/> 、_    /   | `ヽヾ、'_ r'_|.  ||.  ,'         /     ソ`,'  ,'_>´  ,'l    /!r‐-´

235◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:06:35 ID:VcmbLgfg0


           人                   , -‐ァ
          `Y´.      人           /::::::/ ))
        r=ミ   |ヽ ))  `Y´       ./:::::::::/ ))
         (( \::`ー┘::\_ ..,---、  /::::::::::::/ ___
          >――´       ヽ-i::::::::::://:::/
.         彡イ: : : : : : . . . . . . . . .:.:.i:.:ヽ:://:::/i
        人.  /: : : : :.i:.:厂|:./i: :i: :.i:.:.:|: : : i:::::::/:.:.:.|
       `Y´  .!: : / ,'|/  l/x==ミ|: :.|: : :iハ ̄: : : : :|
           |/i:.:/x=ミ、  ,イ込ノ}!: :.!:.:.:.|: :i  : : : |   「りょーかい、霊夢おねーちゃん!
           /:.:k 弋リ   ゝ=´|/:.:. :|:.人  . : :.ト、    ……ところで才人は?」
             |: : : i //__ //_i: : : /:/  i  . : :.: i
             |: : :圦 \:::::::|  |//: : :/.イ   `. . :.:.:|
             |: : : /> ` __ !/:.:.:.///`ーァ ヽ . :.:|
             |: : /7―、//|__||:.:. :.|////,〈    ゚。 .:ト、
            〉:/:.:|_/// ___!!: : ∧////ハ    . : :i
.            /:.,'// ̄/i:i:i:i:i:i|: : :|//////,ハ   。: :.\
           /:γ⌒Y  /i:i:i:i:i:i:i:从ノ∨/////,7    i . : :i:.ヽ
.          /: : |   } |i:i:i:i:i:γ⌒Y__∨/////|   。゜ .: 八: .}
         /:/: 人_ノ  !二二 !__//  ̄ヽ//,'! . ゚ .:.:./  。:.!
.        i:人: : /_|/i:i:i:i:i:i:i:i:iλ  \ ///,'|_/ . :.:../   ).!
         i  ヽ |_/  |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉、__}!,'//,'| : : :/   /ノ
          __\i:i:|  \i:i:i:ii:i:i/ / i\///|:./
         \   ̄\/ヽ_/ /  i  \/|イ
          \/ / 〈_〉 /`ヽヽ ヽ  /ヽ
.            〈 /  /::::::`ヽ\ \\/
            7  / ̄T ̄ ヽ=-―7

236◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:07:34 ID:VcmbLgfg0


                                            i'|:i :::::::::::::::::_::::::::_>ァ- 、_________
                                            i'|:i ::::::, <:::::::::::::::::::::::`>::::、:::::::::::::::::::::::::::::::: :::::/)
                                            i'|_;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::: ::: ::/i'
                                           .,.‐/:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::..:: ::::/i'
                                           /:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::ヽ:::::..:: :::::/i'
                                           '::,'::::::::,イ::::::::::_ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::..::..:::/´
_                                         ,|/:_ 〉':::i::::::/:/:::://::::::::::::::::::::::::::::::::}.:::/"
\____                                     /イ  7::::::::l/::::://::::/::::イ:::::::::l ::::::::::::::}
 ̄\    \                                ハ/ ./::::: 〇:::::::::::::::::://:::i:::::::イ:::ソ:::::::::/
   \    \                             /::::.,'=./    :::::::::::::::::::::::::::::::::l/::::::/ ::::::/
  .   \  . ヽ                          /:::::::::::|::./!        ::::::::::::::〇:::::::::/::::::/
       `.>-、\   ィヽ ィヽ               ,,ィ':::::::::::::::::.|./::',    、      :::::::::::::::/ .::イ
           ヽ`r'" ノ//.)          __,、-''"::::::::::::::::::::::::::.|,':::::ヘ     ` 、 _     /.フ::/
             ',. ./. / /__  ,,ィ- -─''"´:::::::::::::::::: __ヘ>、::::.|:::::::::::,\        .∠ /:::/  「……毒キノコだけを
              ',.丿 .| .| __ノ/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ,::'::::::::/::::::::::::` ヽ  /:::::ヽ---ァ-- ' "ィ=/::::::/    14種類集めてドヤ顔で
             ,,\ ノ .l .|\::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::\  /  ::::::::::::::::_::::::::::::::::::::/__::::://::::::::::/      帰って来たから、
            /:::::/.\   \\::::::::::::::::::/::::::   /,' -―:::::-::::::::::::::::::::::::::::::::::/ィ::::::::::::::::/       植物図鑑貸して
          /:::::::/   ー- |、\\__,,,∠:::::::   /        弋__. ノ` 、::::::::::/ィ´::::::::::::::::/       叩き出したわ」
        /:::::::::::/      .ゝ-'l/\\::::::::::::   /       /  /    L:::::::::::::::::\::::::::,イ
       /:::::::::::::::.,' ./       ./イ、::::\\    /      /   /     :::::::::::::::::::::::\::/

238◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:08:56 ID:VcmbLgfg0


                     /'⌒       ________
                    /../        /ニニニニニニニニニ}
  _____________      {...{       /ニニニニニニニニニ/
  {ニニニニニニニニニニ\  __{...{____/ニニニニニニニニニニ;
  ‘,ニニニニニニニニニ≫'´...............................` ≪ニニニニニニニニニ;
.  ‘,ニニニニニニニ/.....................................................\ニニニニニニニ,
   ‘,ニニニニニニ/.................................................................\ニニニニニニ;
.    ‘ ニニニニ/.............................................................................ヽニニニニ,ノ
     ;ニニニ/.......................................................................................‘,ニニニ{ 
     ;ニニ/..............................................................................{.............‘,ニニ; 「この辺は割と食えるものが多い場所なんだけどねぇ。
     ;ニニ,...............................{.............................{..................{...............‘,ニノ  何を血迷って、この辺で採れる毒キノコだけコンプしてんだか。
     ;ニニ,........................{.........{............................{..................{.................;ニ/    ……ある意味才能ね。負の方向で」 
     ;ニニ..................{......!.........|......{...........(_,、__| 斗匕.......}.................レ
      ヽニi..................|…|ーi-匕...il..............{_j,...」Lム.....}..................!‘,
      \}...i......|......|....=笊ヒッi7八............{ ̄)爪ツ/.......}.......{.....|...|ニ‘,
       /乂l......|......ト、....|`ー‐'   \......{ `ニ==彡}.......}.......{.....|...|ニニ‘,
.      /ニニ}....{......i....\}^¨´      \j     }...../........{.../.レニニ‘,
     /ニニ;.....}..i...|...i...{        `        j/...!.......{/.....{ニニニ‘,
.    /ニニニ乂j乂j八乂j         _        /乂j乂j/|.....i..|ニニニ‘,
    /ニニニニ/.........]  〕ト     ⌒^   , イ.......]    [......}..}ニニニニ‘,
   {ニニニニ/...i...厂]   [⌒i..〕ト。 _,   '〔!....!..i⌒]     [⌒i..{ニニニニ‘,
    \ニニニ/.../|..∨)卍卍(∨/⌒}     {⌒^V∨)卍卍(∨...|/ ̄ ̄ ̄^
     ⌒ーレ'⌒!.......j............∨ ヽノ       У  ゚。/..............V}....}
              |...../................i  \_  _,/   /...................}{....}
           f'゚´ |...................}    ><      |.....................}レ
          ‘, |...................}  // ̄ ̄\、   |...................∧
           ∧.|...................} ./〈       ハ.  |................./ :,
            /   \............// /`ー― '{  \,乂........../   ,

239◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:11:41 ID:VcmbLgfg0


                  /ヽ、
                 く  人
                   r‐' /  \
               _> l    、`ー-、     , -、-,
               く   ノ       __Yヽ/_  い
              へ. /    ィ´ ̄   ,  >、 }
              ) {  /        ,  ,  ヽ \
              ゝっ、/    ,  / /i  i ,  i  ヽ、
   <´`ー- --- ―' ‐く /  i  i  L-'‐ト、ハi   l i   i、
     ヽ、     _ -'/Y   l  l  l !_リ`|  リi il  ハ ',
          ̄≠‐'´ /  l  l   l  ´{r行` ヘ、/、! リ  l ll
.        /     / / l  l i .ャ=ァ!`¨'     ' `/ /. リ  「……ま、初心者でも分かり易いように
          ハ / / / . l i ハ.i | | ヽ、   , `ヽ' /i     この辺の植生までメモした、
        / l ' /! '   ハハ,! ノ!〒ア   、 _  ノi´i ハ     私特製の植物図鑑を貸したわけだし、
      '  ∨ , '   , -‐-マ=イ . l  lヽ、_  ィ _j、 iノ l     多分大丈夫でしょ」
       / /  /    し、ヽ. l リ}Yーァ ハ〒 〒  ノ
      / /   i     と∟ ヽ!,ソノ 〈 l ス'. !.l  !i
     /   ´  / /iヽ.    iルゝ /l_く r'/ .ハ  い i
     ハ/ __ / 〈V i.    lハ V /Tヽ、 ノ !  ハ iノ
       !/´    ヘヽ' l    l 〈ノ 〈 l  ヘ /   リ'
           ノ`  l    l   く  ! r '/
          ノi    l    l    `ー厂 ,'
       r‐- '´ /ノ   l    l '   /   i
     l    /     l    ヽ、 ィ    l
      l   〈  、 _ 人     \l    l      ___
     ∧   ー- ̄    .\      \ _l, -‐ ' ´ ̄    ヽ、
     / ハ      ノ ̄`ー‐-ヽ 、  \     〈      \
.   / ,'  \ __   /   ̄ ̄ ̄ ̄ ` ‐- \    ヘ        ヽ
    V  く                   ̄ ̄ ‐、 V       ハ
    i   ヽ   _  -  ‐ ― ― -, 一        ハ L       '  ハ






     \、_               /: : :/ .ヘ
       ',ニニニ=―--、        i: : : i/: : : :`ー―――――/
       ',ニニニニニニヽ , .-――-ゝ: : l: : : : _: : : : : : : : ::/
        ',ニニニヽニニ/: : : : : : : : : : : : : : _:_: :  ̄:`:< ̄
        `,ー=ニニ./:,-: : ; : : : : : : : : : : : : ー`i: : : : :、: \
        />=ニニ/: : :|: :/: : : : : : : : : :_: : : : : : \: : : ヽ: :.ヽ
        /ニニー/: : : :|: i: : : : : : :i: : : | ',: i: : : : : :ヽ: : : ',\i
       /ニニニニ|: : : :.:|: |: : : ー|-:|、: :.:|  l_|メ: !: : iV、: : : ', |  (……スパルタに見せ掛けて、
       ̄7=――‐'|: : : :.:|: l: : i: : iヽ|ヽ : |  リ ,`|: : |: : ',ヽ : ',    そういうのの準備をしっかりしてる辺り、
       /: : : : : : : :i: : : : |: ヽ: ト、:|.Yヽ ヽ|  ( ) i/: :i: :!: :'; :|,     霊夢お姉ちゃん面倒見が良いなぁ)
       .′: : : : : : :∧: 〃!: : :丶 ` ゝ'        |!: :/V : : レ: ',
       i: : : : : : : : ;' ヽ{ |: : : :', "        "|:V: : |: : : : : :',
        | : : : : : : : ′  ヽ! : : : ',     /ヽ   .ノ,: : : :|: : : : : : ',
       |: : : : : : : :i     |; : : : ト  __ ̄_ イ ';V\! : : : : : : ;
      |, : : : : : : :|     i;Vヽ∧ -/:::::::::::7ヽ   .';;;;;;;;|'; : : : : : :i
      |ヽ,、 : : : /|       ';;;;;;;;;;;;i./:::冖::::;'  〉  i;;;;;;;' '; : : : : /!
      |;;;;;;;;Vヽ';;;;!     i;;;;;;;i!;;!:====:/   /:|  i;;;/  i∨ヽ/;;;!
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ┌―.|;;;;/ i!ヘ::::::/  /::::!  ノi!'  .|;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  └―.i/‐'、  ヽ′ /::::::|      |;;;;;;;;;;;;;;|

240名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 10:12:17 ID:lrYWyvno0
>植物図鑑
才人「こんな紙が食えるかー!」

241名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 10:13:05 ID:AkwAkY6.0
いや、サイトはかなりアレだから・・・・・・

242◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:15:52 ID:VcmbLgfg0



                _                /⌒!
             {込 ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ. ___/ ̄i ̄ 厂?呎
                 {込: : : : : : : >':´::::::::::::::::`>x ノ : ?呎
                 {込: : : :./ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\:刃
                   {込 .:/ .:::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::、::.ヽ{
                    }}》′.::::::::::::::::::/.:::::::::::}::i:ヽ:::\::\
              _r'勿 .:::::::::;/_:/__:j_ハ::::::::リ;ハ__}_::;:::';::、:'.
            /歹'´: :| ::::/.::/:{/{:_::j:{ ';:::::jリ__}_:!:::i :::l:::}::}
          ー=彡`>x:.:リ::〈.:i:{::/丁刃` };ノィ灯}イYj :::|::jり  「さて、それじゃ戻って来た才人が
      ー-=ニ二ソ .::n::)'.::i :{ミミ{. 弋_ソ  ′ 弋_ソ ム}ミ}リリ    腰を抜かすくらい美味いサバイバル料理でも
.            〃.:::://厶:_l::::}iミ} , , ,    .  , , , {ミ{       作って待ちましょ―――」
.           〃.:/nl jノ j´〉::::}幵ト、    _ _     .イオ}
          ″//.ノ '   /ヽ::j:|:|:|i:li`r 、___ . .<::/!:j:|
          {{ {∧     `ノ.::リ:j:ルリ´j     {`ヽ_:/::l:从                       「おーい、二人ともー!」>才人
              ゝ ヽ    イ/仏厶〈  \_  _ノ  ,リ》ソ.:ハ ゝ
.             /|   /{/`ヽ《 ゝ   `V´   》ル'`ヽ.    「って、あら。
          / ,ノ  ノノi    |:}》    /ニヽ   ,《{:|  ハ     噂をすればなんとやら、かしら」





                       r-r┬─  、           .   -──rfて
                      て}:゚}。::.::.::.::.\        /::.::.::.::.::.:o:}゚{r彳   「おかえりなさい。
                         弋b〈。::.::.::.::.::.::\__/::.::.::.::.::.::.::.。〈:゚:ト〈     何か採れ――――」
                       r乍o:}::。::.::.::.::.::.::.::ヽ_:/::.::.::.::.::.::.::.:。r‐┘八}
                         弋人::ー┐。,.  ´ ̄フ¨ ̄`丶、::.:o_」゚::.∧}
                       >ヘ_>:´:::/::::::/::::::ハ:::::::::::::\{。_:イ㍗、_
                    r㍉-─ ´::.::./::::::::/:::::/::::::::::::::ヽ:::::::::::::\广::.::.::.::/て
                  勹ハ::.::.::.::.::/::::::::/::::::{::::::::::::::l:::::!::::l::::::::::ハ::.::.::.:イrく'ー─=- 、
                       乂> __l:::::::::{::::::::从:::::::::::}::::|:::::}:::::::::::::l__,人{::::::::::::::::::::::::ヾ、
                        ⌒ヒj」::::{::::::ア下、:\:::ハ::アナハ:::::::::八<__:::::::::::::::::::::::::`ヽ:ヽ
                      rfノ::.::.:::ト、:ヽ:::}、rc笊\ト{Ⅳc圷}|l::::::/::::{入::.<}-、=-ミ:、:::::::}ハ
                      rイ匕ヒrtテ'´八ハヘ∧弋り    弋り 八厶:::::::\}r、::.:`丶}ー、ヽ:::::/
               ㍗::;イ、」     l::/:ヽ__从、:::::.   '  .::::::イ}:」r=ア::::\:\}入::.::.:\}ノイ
              ┌ァ'´::./く      |ハ::{:弋::::::::ゝ、 ` ´_ イ/:::Y::ヽ:::`丶:::ヽ:ハ }、::.::.::.:ヾ{┐
             r{/::.::.::/「´      l ヾ从::::::::::\}  ̄ {_/::::::从::ハ::ヽ:::}::}|:乂 Y}::.::.::.::.:ト{、
              }」::.::.::/ _}       \ r┬\::::::::ハ   7  ̄ ̄}ヘ`ヘ:::}:ルト廴_  {ハ::.::.::.::.}__}
            l 」::.::.:∨L       / r} 7 \:::::}  /    r'八{ト、}://     r_}::.::.::.::八{
                Y}::.::.::.:ヾ{       /  ヾヘ7_  )イ'Y'ー、 rヘノ/rー'ノX/     __」::.::.::./Yソ
            て、::.r‐┘     r─┴‐-、 _}て>::Y ⌒Y::.ヾイハ}、 "´ ̄ ̄}   }/::.::.:::∧_}
              ̄      r‐{} ̄} -== ヾ::.::.::./´ ̄`\:: ̄::{ r== { ̄'Y7   ̄`ヽ/厂

243◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:16:22 ID:VcmbLgfg0


          FY´¨ヽ、
           冫l: : : : : `ヽ、       /^ヽ、
         〈 ,| : : : :_: : : :`ヽ、  /: : : : :ヾ、
            Y |: : : :.:.:`:.:ヽ_ 上ヱ:_:.:.:.-: : :ヘヽ
         |l: : : :.、>''´::::::::::::::::::::``<: : l┤
          广|: : :/::::::;:::::::::!:::::::::::::::::::::::::ヽト{
          辷l: :/::;'::;':::i:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::Y
           }-i: l:::i:::::::::l::::;::::ト、:::::!:::::::::: N:::';::!
          ト、`!:::i:::::::::|::::!::T卞、i::::l::::::ナト::ト|
            _」 !:.|:::::::!:::::仁|;rノ  ヽ::l:;ィ尓|:|::!
        ┌'/: :|::l::::i::::::|ーイ    `"  レルレi
         r'/: : :/'|::i::::i::::::|::::!     __ '  ,!|ニ|   「――――え゛っ?」
      //: : :./r'!::!::::l::::::|::::lヽ、  | |.イ.:::!:::|
      r'./: : :./ィ' |::!:::::i:::: |::::ト、 ` T´_:::i::::|:: !
    _ノ/: : :./r'  !:l::::::i::_,ム:::| ヽ  `Y^ヾ、:!:::|
   ,」 /: : : /r'   i::!:::::「V/ヘ:|   \  !  Vi::::!
    | /: : : /r'   リ!::f´ヾV/'|!    \!   lN:!、
   f l : : : i ノ    |:::|  ヾ∨ム、   ,.z介r-弌リ_」
.   ノ !: : : :l{     l:::l.   ト、マ/>'´:.:〈.,ム〉: : : :.|
  ´`ヾ: : :|. }   ,.l斗   レ'l/: : : : :ハ'ヘ : : : |ー- 、
     \:| !  く ー┴一'´ |: : : : : /  ' ヽ: : :l  /
       V    ヽ_  __,.、 ト,: : : :/   ',  ヽ: :!ニI
            /ハコ└‐'" ヘ: :./    :,  ,ゝ! 〉
.           //仆、      V、__,.へ、」_/: : | {
          〈/'!」|       ヽ: : : :;..-一'Tフ }

244名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 10:16:52 ID:KvDtt6Sc0
むしろ、別方面に需要がありそうな毒キノコ集める才能だなw

245名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 10:18:25 ID:PvCLd3Mw0
毒は裏返ってもバカは裏返らないんだな……

246名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 10:19:37 ID:7a/R2HtQ0
馬鹿を舐めちゃいけません

247◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:21:37 ID:VcmbLgfg0


       ∩ _                      ;;∩;;∩;___
     (゛`゛ ゛゛)        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;        ;;| ゛ -゛゛)
    ⊂ ___--ヽ___    __/゛゛゛   ゛\_    __/゛゛゛\、⊃
     ;;|;;    ゛゛--____/゛゛        ゛|、、--゛゛     ;;;|
     :|;;;       ::/   ┌-v--、   ;;|゛       ;;;;;|
     :|;;;;;      :/: ゛____(×::::×:)___゛ :|::      ;;;;;;;/  キュウ.....
     ::|;;;;;;;;     |;;;  (;;;;;ヽ-----;;゛;;) :|;;     ;;;;;;;;;/
      |;;;;;;;;;;;; 、  \  ゛-| ̄゛| ̄;| ̄ ::/  ゛ヽ、;;;;;;;;;ノ
       \;;/゛:    ゛   |  |  |      ゛:\;;/゛
       、/;;         |   |  |       ゜;;||
       ;/;          |   |  |;        ;;|;
      ;;;|;           |     |        ;;|
      ::|:            |     |         |
       | ::          ゛----゛゛       :: |;
       ;ゝ;;;;                     ;;;;;;/
        ゝ;;;;;;;;                  ;;;;;___|_
     、_- ̄;;;;゛\___;;;;;;;;;;;        ;;;;;;;;;;;;;;;;;__/   ゝ
     :|____∧_    \_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::__/--゜__ く ̄゛゛
      ゛゛゛| 、/|  /゛  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ;| \__>
        ゛-゛ ゛--゛゛            ゛゛-゜






                    ,.<7        _,ィ
               〈:::::;'イ⌒二二ニ二ノ_
            / ̄`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
           /イア:::::::::::::/.::::::::::::::::::::、:::\:_'.,
           .l}、‐‐-;-/:-.:-:-.l-‐ T: ̄ヽ,..ィ、:\
              トr―-}-ハ-.--_:ハ‐<::´::l:::l:::i:ハ`ー`
           从:::::::-/¨.Vト、 ::l`ヽ:ト;:::::ハリハ!:;:l   「モンスター仕留めたんだけど、これ食えるの?」
          〈__〉VN__'l 乂:|__;::l:::l::::::::ト|
            V∧Ⅵ  ̄     ̄  Ⅵ'lハ;:::l|
               〈∧ !          __ノハリ
              .V〉>.  △   ..ィl;ィ≠ニ}‐ミ、
             ∨〉:::/≧=≦iィ三三/:.:.:.ハ_
                 〉ilィ_Yミ三l{{三ニ彡':.:.,ィ' ̄ ̄ヽ
               _,〈// }>、::::Y}:::::::_;:<   ,ィ´¨ハ






          FY´¨ヽ、
           冫l: : : : : `ヽ、       /^ヽ、
         〈 ,| : : : :_: : : :`ヽ、  /: : : : :ヾ、
            Y |: : : :.:.:`:.:ヽ_ 上ヱ:_:.:.:.-: : :ヘヽ
         |l: : : :.、>''´::::::::::::::::::::``<: : l┤
          广|: : :/::::::;:::::::::!:::::::::::::::::::::::::ヽト{
          辷l: :/::;'::;':::i:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::Y
           }-i: l:::i:::::::::l::::;::::ト、:::::!:::::::::: N:::';::!
          ト、`!:::i:::::::::|::::!::T卞、i::::l::::::ナト::ト|  「流石にこんな人型の食えるかァァァ!!
            _」 !:.|:::::::!:::::仁|;rノ  ヽ::l:;ィ尓|:|::!    植物図鑑は!? 私特製植物図鑑の恩恵はどうしたのおバカァァァ!!」
        ┌'/: :|::l::::i::::::|ーイ    `"  レルレi
         r'/: : :/'|::i::::i::::::|::::! u    __ '  ,!|ニ|
      //: : :./r'!::!::::l::::::|::::lヽ、  | |.イ.:::!:::|
      r'./: : :./ィ' |::!:::::i:::: |::::ト、 ` T´_:::i::::|:: !
    _ノ/: : :./r'  !:l::::::i::_,ム:::| ヽ  `Y^ヾ、:!:::|
   ,」 /: : : /r'   i::!:::::「V/ヘ:|   \  !  Vi::::!
    | /: : : /r'   リ!::f´ヾV/'|!    \!   lN:!、
   f l : : : i ノ    |:::|  ヾ∨ム、   ,.z介r-弌リ_」
.   ノ !: : : :l{     l:::l.   ト、マ/>'´:.:〈.,ム〉: : : :.|

248◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:22:14 ID:VcmbLgfg0

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

 ―――結論:才人は数年前でもやっぱり才人でした。

 小ネタ 了

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

251名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 10:23:13 ID:KvDtt6Sc0
人型? はアウトなのですかw

267◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:36:50 ID:VcmbLgfg0

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

 小ネタ

 前作、前々作の武勇系キャラの戦闘特性(武勇内訳+α)

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

268◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:40:55 ID:VcmbLgfg0


                         / //   /    ヘ ヘ \
                        /  //    /  │  l/ ヘ   ヘ
                       ./  / /  / /   /  /  │  ヘ
                      / /  /  / /    /ヘ l l   l  l l l
                     ./ /  /  / /    l l ll l   _l lヽ li
                    / /  / /  / /.   │_li l l  _/ l  l
                   │ / /    丶l    l l 弋リノ  〉 ヽヽ/ /
                    // l l l    l   l ∨ヘ< _ノ   ヽ ソ
                   /  ll l  /  i   l  / ヽ      /l
                   / l /   ./ l l    l ヘ    _ ==ニ7l
                  ゝ l /  / l /    lゝ     ` 一´/
                    l /  /丿へ ヘ   l  ヽ      /
                    l / ///   ヘ ∨/      > ト
                      ///.\    \     ∧ヘ l
                    //////.ゝ     へ  / ∧ヘ/>
                  /////./////\      /∨ //ヘヘ////>
                 /////.//////ヘ/.\ .  /   / il   ヘ //////\
             /──///,ヘ;;;;;;;;;;ヘ/ ヘ//.\ /へ //ヘl ヘ  ヘ///////
            ///////////ヘ;;;;;;;;;ヘ   ヘ//.\ \::::/ l    ヘ///./ l
           //////.\////ヘ;;;;;;;;;ヘ  ////..\ ヘ:::ヘ l      ヘ///.l
         ///////////.\//ヘ;;;;;;;;;;;ヘ >/ ̄>\l:::::〉l///.\  l//,l
        〈//////////////ヘ//ヘ;;;;;;;;;;ヘ  /////.\:::::///////ヘ ∨/.l
         l///////////////ヘ//ヘ;;;;;;;;;ヘ//////////.////////ヘ//////
        ////////////////ヘ///ヘ;;;;;;;;ヘ/////////.//////////∧////
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

『ヴィルヘルム・エーレンブルグ=カズィクル・ベイ』

【力】B 【体】C 【速】B 【技】D 【魔】D

 原作通り、やや力と速度に優れたタイプ。
 ただし、低めの技や魔に関しては、前者は『闇の賜物』で、後者は『死森の薔薇騎士』で大きな補正が入る為、
 実質的に殴り合いならば万能系のチートユニットと化している。

 相手が格上の場合、それら二つの能力は更にベイを狂ったように強化しまくってくれるので、もうどうしようもない。
 殿堂入りキャラの貫禄である。

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

270◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:43:15 ID:VcmbLgfg0


               __ _                                 //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ィ'
        __  ., イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.`.ヽ、                             /.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,ィ
         ヽ、ヽ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.ヽ                       /.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ィ ´
       ,>:.二 ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.ヽ:.:ヽ                          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ィ ´
     /:.:.:/:./:.:./:.:.:.:.:.:.l:.l:ヽヽ:.:.|:.:.i:.:.i´:.ゝ.                    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.,.ィ ´
   ,イ≠フ´:.:./:.:.:./:/:.:|:.:.:.|:.|:.:.:.i:.:i:.:!:.:.|:.:.|/:.:ヽ            , - _r ´> |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ィ ´
  /´ .|:./:.:.〃:.:.:.:|:.i:.:.:.|:.:.:.:|:.:|、:.|:.:.|:| |:.|:.:.||ヽ,' ゝ         ,--i  ヽ≠l.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ィ ´
     .レ:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.|:.:.:|:.:.:.:|:.:.| .i:.|、:| ,|-|:.:.|:| .i:.:.',       ._.i  r,l .i´.:.:ヽ_´、_,ィ ´
    /:.:/:.|:.:.:.:.:.:/:.|:.:.||:.:.:/|:/ |:.| |≧´7:.:.|:.|./:.从         i  | /.丶′,ィ´;;;;;;;;ヽ
    i:./:.:.|:.:.:.:.:/|:.:|:./-≠≦、 |:|/ ヽ_イ:./、!:./i.:.:ハ    ,ヘ、|  ,' ‐.:.:.:.:,ィ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
    |/ヽ:|:.:.:.:/:lヽ:|:.|.< ヽ_シ   |    .|:/:.:.:i/:.:!/   ,/-->_/.:.:.:,ィ´、 ̄;;ヽ;;;/;;;;;;|
    | .`|:.:.:.|:.:|:|:.:.|:|人     ,    //ヽ:.:,'_<´::::>::, ".:.:.:.:,∠ __/__;;;;;;;;l;;;;;;;;;;/;;;ヽ、
      ヽ/:.:.|:|:.:./ ` > 、 っ ..∠/|:|:.:/::::|:::::,ィ´.:.:.:.:,ィ´::::ヽ.   .|:.| ‐‐;;´_/;;;;;/:.:.|
         | .__ヽ/:、__\:::::::.|≧T´=≠|:|/:::::.|,ィ´.:.:.:.:,ィ´:::::::::::::>_   |:.ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.:|
     __  ||ヽ/、ヽ::ゝ-ヽ〃--|::::://::::.,ィ´..:.:.:.,ィ´//:::::::/:::::/ヽ,_|:.:.:.:.:.――:´:.:.:.:.:.:!
    |.|::::::::`||:::::`二_L_/ll__ヽ_二´//::::,ィ.´.:.:.:.:,ィ´:://:::://::::::i/:::::::::::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
    |ヽ:::::::::||/ヽ:::::::::i´〃/ イ/::, ィ´.:.:.:.:,ィ´:::::/:::/::::/i:::::::||/-´/、ヽ_:.:.―――′
   /::::||‐/|/::`ヽ、ヽ|///:://ィ´.:.:.:.:, ィ´::l:ヽ/::/:::::::/:::|:::::::|i:::::/:::::ヽ::::::: ̄ ̄::´l
   i:::::||/:::::':::::::::::::::ヽ:.l:.l´::::::,ィ´.:.:.:.:,ィ.´:::::::::l::| ヽ´::::::::::::::::|:::::::||:::::::/::::::::::::::/::/
  /ヽ:::::|:::::,'::::::::::::::::::::.|:|:|:,ィ´.:.:.:.,ィ ´:::::::::::::::::|::|:/―丶__―ヽ´―‐\´___/
  /|::::ヽ |/:',::::::::::::::::::<,ィ´:.:.:.:,ィ.´:::ヽ、:::::::./::::::::::ヽ
/::::\:/:::::.',:::::::::., ィ´.:.:., ィ´ト ̄\:.:.ヽ:::::::::::::, ―ヽヽ
:::::::::/::::::::::::::',. ィ´.:.:.:.:,ィ´|:.:|:::::::::-‐ ヽ、:.:―:.´:.:>-`i
.::/――、.,ィ.´.:.:.:., イ/:.:/:./::::::::::::::::::::≠=‐::´::::/:./
i:.,―7--ィ´.:.:.:, ィ.´:::::::i:/:l´:::::/:::::::::::/:::::::|_/:./
ヽ/,ィ´.:.:.:,.ィ.´`:.|:::::./:i:/::./:::::::::::/:::::::::::|__/
, ィ.´.:.:.:,.ィ´   ̄//|:.|:ゝ::::::::::::::::/:::::::/_\
.:.:.:.,ィ ´    /´:::::|:.|:.i /:::::::::/-- ̄::::: ̄:::ヽ


▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

『シュテル・ザ・デストラクター』

【力】D 【体】C 【速】D 【技】C 【魔】A

 狂ったような馬鹿魔力で相手を砲撃する。
 小規模戦闘ではそこまで強くないが、MAXシュテルとなれば武勇の高さでのごり押しも可能。
 『そこまで強くない』という表現も、ぶっちゃけベイや二代と比べてのものである。

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

271◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:46:23 ID:VcmbLgfg0

                    /      ヽ
                  / :/     \.',
              { /          ヽ
              ∨            }
                        -――‐- ミ
                  /
                 /        \       ヽ
                    ,                ヽ      ,
                  ′    /           ',     ′
.                /:     .′  :|                 ',
              /  {   :{ i../|     :}__j_    i   ′
                   |  -┼< :|   γ∧ }ヽ`i  |
             {    |  /i/  ヽ| :   / ,云zミi|   |   ',
             |    |  云zzミ八  / V::::;}} }|   |
             |    |  { V:::::;}} ヽ'  乂.タ    |    ',
          __,/!   ‘  ', 乂rタ   、     ,,,,, |   i
       _-=// {    ', ヽ''''             |   |
     _- ニニニ|    /:     _∧. ‘,o。   `^′ イ  |   |     |\ '。
  _ -ニニニニニニ:{  ,/: _>'"|.「ニ, :V/ 「¨¨  √¨〉:|   |==┐ {  ', '
ニニニニニニニニニニY j}:ニニ\.  | |ニ! :}',   \ /  /ニ}  }ニ} }、.‘,  }│
:ニニニニニニニニニニ{_/:ニニニニ\| |ニ| :|:ム,_/⌒ iヽ_/ニ/  ./:ニ} } ∨', } }
ニニニニ=-=ニニニニニニニニニ〉|二} :|ニ,{    〉<゙ニ/  ./ ニ7.,'  ∨V ,′
=-=ニニニニニニニニニニニニニニニ | |Z/  }/¨ヽ/ x\/  ./:ニニ//    マ:/___
ニニニニニニニニニニ==-‐"¨ ̄:/ |_7′./    /|   /  ./:ニニ//_ ,x<  __ \
.        /./       {  /  /-‐=T´ :}   .{ ,/:{\_//ニ/  γ ./\ ヽ.X
       {/       从 i   i    { /    | /  ヽ_/ニ∧   { <    > } \
.        /  /     |ニ{: /リ,_  ∨    |′  /ニ7  ',   乂: \./ ノ    ヽ
       /  / i     |ニム{ !ニニニニ=- ______, イニ7   ',      ̄ ̄_.。r≦ /
.      /  ,′.!       |ニニ| |ニニニニニニニニ| |ニニニニニ′   \    /:ニム/
     ′ ,  |     |ニニ| |ニニニニニニニニ| |ニニニニニ′ :/ }:  \_/:ニニニニム
      {  ′ |     |ニニ| |ニニニニニニニニ| |ニニニニニ  / .}    〈ニニニニニム
.      ',   ',  .!       |ニニ| |ニニニニニニニニ| |ニニニニ  ,′ }   /ニニニニニニニ〉

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

『ルサルカ・シュヴェーゲリン』

【力】D 【体】D 【速】C 【技】B 【魔】B

 実は小規模戦闘参戦率はベイに次いで高かった人物。
 罠や技量に偏った戦い方をしているが、基本的な身体能力は高い部類ではない。
 相手の動きを読み切って狙い澄ました罠に嵌めるその戦い方は、平安京エイリアンに近いものがある。

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

274◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:48:08 ID:VcmbLgfg0

                                 _/》
                          「{ ///::.
                       _ rfL厂Ⅳ {ア::',
                     /.:::.、::::::::.\\/::::∧
                     /.:/.::::: |:::::::::}:::.ヽ∧/.:∧
                  /.:::::i{::::::}::トムイ:::::::::V:}::/.:∧
                     イ:::::::|_ト、}ル' f?亳〉::::::::::}ノ::::/.:∧
                   /}{::::::::{?亳}    "ム.::::::ハト、:::::/.::::}
                    八::::::ミメ、 '_    '.:::::/マLム:::::::::::|
                    ヽ::::ト、  ` ムrく| マn」::::::::::|
                    }ヾir ´ ̄∠|::::{>-==ミ:::::|
                    |∠ト /廴i|::::|ニニニニヽ!
                  /|廴{// Ⅵ::i|ニニニニニト、__
                   ノニi|/{∠   /';::|ニミiニニ/.:::ト、L_
              rfラく_=‐ ´y ´__ 二二廴,:|ニ\ト <{::::::|:::ト、L_
             rfラ::.`Y二r介=ヘ:.:.:.:.:.:.:.:| iリニニト、:::::::|\|:::|/  \
         r─<  }:/{:.:く/ニヽノ──‐ L 「\ / /::::::i|   ⌒ヽ   ー<二ト、__                __.. -‐=ニニ
         |:.:.:.:.:.:.y ´ 人ニニニ >r──‐ }// L/:::::::: |       \       >─くト、 _ __∠二{^つ-‐=ニニニニニニ=-‐
         |.:.:.:.:.:/   |:::/ 丁二二二二二ノ'// |:::::::::: |       ≧=- ..__ {:::::::::/ ┴ ‐=ニニrfヘrfヘト、ニ=-‐  ´
           〔厂 V    }/  i|/L{ |  トイ,'////   ::::::::::::|       __.. -‐=ニニニニニ=r‐  ´ 〉ソ}ノ 厂
        〔厂∨    j!  i|/| | |  |  {'//〈   |::::___..l-‐=ニニニニニニ=-‐   ´     `≧=─ ^=彡
        〔厂V          i|/| | l  | __.. -‐=ニニニニニ=-‐  ´
       ノ廴/|       __.. 十 =ニニニニ=-‐  ´ 〉:::::::::|

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

『本多・二代』

【力】C 【体】D 【速】A 【技】C 【魔】D

 ベイを抜かせばクール家では最も武勇の高い槍侍。
 原作通りスピード特化型であり、他は攻撃力と技量はそこそこ。
 ある意味、速度で上を行かれてしまうという意味で、できない夫の天敵。

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

275◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:50:12 ID:VcmbLgfg0


              xイニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
         ー=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
             /ニニニニニニニニニニ,イニニニニニニ/{ニニニニニ}
        ー=イニニニニニニニニニニ/ レメv}ニニニ,小ニニニニニ|
          //ニニニr㍉ニニ/ 乂 Q ノ/==/{ Q.)从===|
       / /仁ニ={lハN=/     /=イ  V//イリ小ノ
           /ニニ込弋レ′       ∠7  l
            /ニニニニ=\ノ          __     '
        /イ 小从ニニ|ハ     /   `ヽ /
           ムハ{小ニ|        ⌒  /
                  ィ代|   \         /
             |   > 、.  \     ,代
            r≦j     > 、 ミ三彡|   > 、
        r辷彡    >.、     > 、  |      >.、
     ≦  ̄ ̄        ヽ.      >、乂       /⌒z、__,へ
   /               \    /  `ヽ  /三三三ニハ `ヽ、
  小、                 \  /      V .{三三三ニニ/   .∧
  {    >ー---    ,ィ示、       弌   r─ リ人三三Y ´      小.
  レ'  ̄ 仁ニ=一─ ≦ニニニニ}V  .}     `ヽ    /   Y三;}  l|   |   ゝ、
  辷 /        /ニニニリ }  ノ   `Y .l|:   小、   {  小  リ_  }__彡⌒ヽ.
  .∨     イ⌒   `7/ ̄ ><_    ノ  l|\/===\ V  ∠    ミ <寸ニヽ
   ∨ /    z=彡/ /´   /  ><   l|=込=====\≧ニニニニニニXミヽ ∨ヾヽ
    .∨    /   しイ   /  /   y ヽ ||ニニニ>≦ニニニニニニ> '   Vヘ ∨小\
    Y    代    |⌒) }⌒)/__) ノ===示=≦ニニニニニニニ> '       |ミl   lニニム从
     ゝ弌        ゝイ ト=込-<ニニニニニニニニニニ> '           jミ| ./  /V小、
       \   イ     >==r=======> '               ノミノ=ム∠=≦ニニニヽ
         `Y´            レ㍉込//            z<三ニ=ー \\ >ーく小
          ゝ-弋    /    辷_/ /           z<三三        `ヽ`ヽ  }り
             \=彡    /..:::/ /         z<三三三          l |  |/
                   \イ  // ::/ /        イ三三三三           | |  l
                {代. // .:/ /      イ三三三三三(           ノ .ノ .ノ
                   ゝ彡辷.ノノ__ ャ≦三三三三三三三>ー---------イ¨¨´

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

『島津豊久』

【力】C 【体】C 【速】B 【技】C 【魔】D

 やや速度に優れる以外はバランス型の国王様。魔法は苦手。
 実は武勇内訳配分が定光と同じタイプ。つまりは戦闘系として、非常にバランスのとれた得意苦手の無いタイプである。

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

276◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:53:00 ID:VcmbLgfg0


                              /  ,,..二二..,, ヾ                        r ∩   ,、
                             //        \\                      { .| ', / .}
                              /           \\                      ',.|  V /
                      ....-‐/ ⌒`´⌒ヾ=- 、-‐ァ     ‘,.,                     i} / /
                   ,...:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::V::::::::.ヾ       ! }                     {   {  ,┐
             .    /.:::::::::::::::::/:::::::::::::/.:::::::::::::::V::::::::::::.\      |:,'                    {   ∨ .}
               /.:::::::::::::::::::::/::::::::::::./:::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::.ヾ   |,                      ,'     ∨
              , ′::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::} ::::::::::::::::::.‘, ノ                 ノ     }
              /::::::::::::::::::::::::./:::::::::::::/:::::::::::::/:::::::::::八::::::::::::::::::::.‘,                /¨T¨l    ,..´
             ,′::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::\:/ヽ:::::',:::::: }:::|Λ::::::::::::::l               /   l }  /
             {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ {:/\ | ::::!::::: }斗 V ::::::::::|           /    | }/
             |:::::::::::::::::::::::{:.::::::::::::::::/ ≧ミ, | :: |:::::::}.z≦ヾ:::::|八}          ./       .| }
             ヽ:::::::|i:::::::::::{:::::::::::::::l { {ir ハ |ハ| ノ {r ハ./}ノ::::ヾ.        .. ´        |ノ
              )::::::::::: r.┤:::::::::::::|/. 弋_,ン       弋ン!ハ:::::::::\   /           }
             ノィ::::::::::::{ l :::::::::::: |               ∨::::Λ:l`:::)>"´            }
              ノ:::::::::::八 l:::::::::::::::|                   }:::::} )"´              ./
             /::|八:::::::::::\::::::::::Λ           / ) __ 从´                      /
            (:::::::::::::::\:::::::/へ::::::::::Λ,.-‐‐-  .,  /                   ,..´
             \:::::::::::::::),.ア⌒>= /       /                  ,.. ´
              )ノ`ヽ,/ {__  .ィ'                         ,..´
                  /#,#,¨´/       /               ,.. ´
             .    /#,#,#,#,i      /              ,.r^}/ 〉 / )
                 /#,#,#,#,#|                  /  i | / / /

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

『風見幽香』

【力】B 【体】C 【速】D 【技】D 【魔】B

 原作(花映塚)においては、作中最低の移動力を誇っていた王妃様。
 それを反映して、速度ステータスは低め。また、技ではなく力で押すタイプであり、技も低め。
 魔と力が高く、物魔両面で分かり易く殴り殺しに行くアタッカーである。

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

277◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:55:22 ID:VcmbLgfg0



.     /  , '´              ヽ`ヽ   、 、_    ,. -‐
    / 〃 , ´                 ヽ ハ \ ` 7´  /
    ,' / /     , ' ´ ハ              ト、 \〈   i
    l   ,'    ,' /  ハヘ1  、  ヽ `ヽ  、 i l个、  ヽ  ノ
   ノ ! l    i ,'  /^´`li  i    l 、 ハ !i lト1!ハ    Y
    l j! l  ,イ l i  Y    ll   l    i ハ iト ト!ハi仆     ヽ
    ! 仆 i| ハl | l  } 、 ,. l ! ハ   ノl ! !ヘilイ l }ハ       、
   ノイ |l |i l| !N l  ノj    ハ、i | lイハN孑1NiJr'  l
     リハ! !Nィハ1イ イ  _,,..厶斗1ト、iイハ!リTノ´  |
     ,イ トルハーリl `=ィィtrッ-、ト仆刈 ノ イ     |
   /     ハ ,'    ` ー'´、、i|    ,'  !    l
  〃      ト/                ノ  !   l
  /          |`ーr ____,,..イ!   /    l     ヽ
. 〈        |  ヽ`iL.._ノ  ∠ _    !     l   /
  ヽ、       |    ヽ`ニ´ , イ   `ヽ   j  /  l <
    ト、     └-- 、_l`ー´  ト 、ー‐-、  '´  ,.个   `7


▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

『カズマ』

【力】B 【体】B 【速】C 【技】D 【魔】D

 単純に強くタフな、物凄く分かり易いタイプの前衛。
 RPGで言う『戦士』系のステータスをそのまま形にしたタイプの人物。
 格上相手であればある程に身体能力が上がって行く格上殺し。ただし技と魔は死んだ。

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

280◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 10:57:47 ID:VcmbLgfg0


     __
  , ===、、                                        ∩
    // | |                                     ⊂二 二⊃
   _//  | |                                      ,==| |ニ//、
  `ー' .⊂┘                                      ヾ_.| |//ヽヽ
    ∩ ∩                                       `.∪´ '-´
    ∪ | |                _, -― 、 _      _           ヽニ=^ヽ
      //             , - ' ´      ` - 、 _ /:.:.,ゝ'、           ( (´
    ⊂/           , ´"      _       /:.:.:.:´:.:.:,ゝ        ,, ,、ヽ`、ェ;、
  ⊂二 ̄/         / , _ _ ,-_´、`'´ヽ_ ` '  ̄ '-、l´ /:.:.:.:_:.´ヽ       { ` r-J }l,_l
   //         , - 、 ヽ_ ,.l:::ヽ-'   `´l`'- ,´''、/¬-、:.:.:.:./        ´ `'ー''´
  / /ヽ ヽ        ヽ^ ー,` /ヽー/-丶、 |-ヽ=ノ¨i` 、:l/_、          l゙l l゙l  _
 └ '  ゝ-`        ,`l l  /,,´"゙`,',   ヽノ 《  ゙,,/ `  ヽ´          ゞ´',,'^//
 ⊂二二 ̄/       ノ_l ヽ {ゞ==-" ー-'ヽ `゙¨"/ l  l ,',_            /ソ l l ,-,
    ,-、/ /       ´ ´'、l  ,` 、     ゝ_ ノ  /, ,´ ノ {つ           `   `ー ´
    \ \          } ノ ヽ、          _/ /_/            i 、   .,i 、
     ゝ-'            \ ` ー 、 _ , - ´l_l/- ´             ._l゙.i_, .!ミ ll┘
     / ヽ           , - '.ll`´、 _lヾ,.∨ソ }_ ,`ー'llヽ、           . `-ッ iー''"._,,,,,,,,、
     / /          /    ゝ- /  の  ヾ' =' '   \          .l゙/  ―'''''''"
     ゝ '          ´ ̄` 'ヽ/ l-´ヽー - ‐´-゙、_ , - - ヽ        .i! l
    ○               /   ヽ   ノ    ヽ             .l /  .'二ニニニ1
                    ゞヽ           _`ゝ               _
                    ヽ_`ヽ 丶 _  ,-、 ´〃`             .__| |_
                      `ー゙ヽ_, -、=- '´ ´              {__  _}
                         ∨∨                   /⌒i, |
                                               ヽノ|  !
                                                ノ ノ
                                                 ̄

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

『レミリア・スカーレット』

【力】C 【体】C 【速】B 【技】D 【魔】C

 やや速度に優れ、他はバランスが取れたおぜう。
 非想天則などでは射命丸や妖夢と並ぶ、作中屈指のスピードキャラである。
 しかし力任せと言うか、系統だった技を覚えて無さそうな連中が多いので、技Dが続くなメガザル首脳陣。

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

281名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 10:57:55 ID:8k14/Z3E0
チャドさんはどうしてあそこまでああなのか…

283名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 10:58:33 ID:AkwAkY6.0
単純暴力の延長って奴らが多いからなぁ

321◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 12:41:42 ID:VcmbLgfg0
人が増えて来る時間に続きだにゃー。

【安価 18:55:00から↓3つ】
できない夫の汎用スキル取得は?

【安価 19:00:00から↓3つ】
鈴仙の特性は

・後衛として特化して行く。前衛が2人居ると高い能力を発揮するようになる。
・現状のまま広く浅く強化

のどちらを目指す?

344名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 18:55:03 ID:hitrjStE0
できない夫汎用スキル
『探索士』

345名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 18:55:06 ID:mvbYygtI0
探索士

346名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 18:55:29 ID:WMsbglRo0
探索士

349名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:00:00 ID:mvbYygtI0
・後衛として特化して行く。前衛が2人居ると高い能力を発揮するようになる。

350名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:00:02 ID:hitrjStE0
うどんげ特性
現状のまま広く浅く強化

351名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:00:19 ID:kmX50Dds0

現状のまま広く浅く強化

353◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:03:18 ID:VcmbLgfg0

【できない夫】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃【統率】7 【武勇】11 【情報】8 【政治】1

┃■武勇内訳■
┃【力】14 【体】9+1 【速】23+1 【技】4 【魔】5

┃■成長率■
┃【統率】B 【武勇】B 【情報】B 【政治】D

┃【力】B 【体】D 【速】A 【技】D 【魔】D

┃■成長ポイント■
┃【61点】

┃■名声(現在値:累計値)■
┃35/215

┃■所有リソース■
┃資金:67
┃装備:1

┃■特性■
┃◎疾風怒濤/前衛
┃ 戦闘において【速】が選択され、比較に勝利した場合、【技】か【力】の数字を+4できる。
┃ 敗北した場合、敵に任意のステータスを-4される。
┃ 超一芸特化のスピード型戦士。自らの速度のみを頼りとして戦場を駆ける。

┃■能力■

┃◎主人公
┃ 毎ターンの交流パートで仲間と交流した場合、交流相手と自分の成長ポイントに+1。
┃ 自身と仲間の成長を促進する、不思議な力。
┃ また、自分の能力値成長ダイスの結果が気に入らなかった場合、振り直す事が可能。
┃ ただし、振り直した後で振り直し前の結果を選択する事は出来ない。

┃◎常識人
┃ 会話・交渉安価で致命的な内容が出た場合、それを無かった事にするか再安価する。
┃ ただし、無効化出来るのは致命的な失敗のみであり、小ミスなどには適用されない。
┃ また、この能力は1ターンに1度しか使えない。

┃◎神速戦闘ver2.0
┃ 小規模戦闘時、勝率を+15%.また、戦闘以外の武勇を使う判定の成功率に+15%する。
┃ 更に小規模戦闘時に、このキャラクターの【速】を常に+5して計算する事が出来る。
┃ 速度という一芸のみに特化した戦い方。速度のみを見れば、恐ろしい領域に達しつつある。
┃ また、このスキルは『武術』の上位スキルである。

┃○直感力
┃ 索敵や戦闘に関わる方面での【情報】判定に限り、自身の【情報】ステータスを+2する。

┃○力の鍛錬
┃ 小規模戦闘時、【力】のステータスを常に+2出来る。

┃○情報力
┃ このキャラクターが【情報】ステータスを用いる判定に参加する場合、その成功率を+5%する。

┃○罠
┃ 戦闘開始前に、相手の最も高い【情報】を目標値として、自身の【情報】で判定。成功した場合、勝率に+5%。

┃○探索士
┃ ダンジョン探索に参加している場合、判定に成功した後で得られる探索度を+1。

┃●音速剣・羽那ソニック(非マジックアイテム・中級)
┃ 使用者の【速】を+1する、切れ味鋭く軽量な剣。
┃ ただし、26以上の数値に伸ばす事は出来ない。

┃●無銘・短刀(非マジックアイテム・下級)
┃ パルックブランドブレード―――の筈なのだが、名前を付ける前に工房が襲撃された為、無銘のままの短刀。
┃ 頑強さを重視しており、武器としての用途と同時に、並の盾クラスの防御力を使用者に与える。
┃ 使用者の【体】を+1する。ただし、16以上の数値に伸ばす事は出来ない。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

354◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:03:37 ID:VcmbLgfg0

【永江衣玖】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃【統率】2 【武勇】9+1 【情報】7 【政治】7

┃■武勇内訳■
┃【力】6 【体】11 【速】4 【技】13+3 【魔】11+2

┃■成長率■
┃【統率】D 【武勇】B 【情報】B 【政治】B

┃【力】D 【体】C 【速】D 【技】B 【魔】B

┃■成長ポイント■
┃【43点】

┃■特性■
┃◎戦域管制型魔術師/中衛
┃ この世界において希少な魔法使いタイプの人材。特に近接・遠隔両方をこなせ、
┃ 高い判断力と相まって、状況をコントロールする能力に長けているタイプ。
┃ 他に誰か前衛を務められるキャラが居る場合、メインを張っているキャラクターの好きなステータスを+2。
┃ ただし、この能力は他に前衛が居ない場合は発動できない。

┃■能力■

┃◎空気を読む程度の能力
┃ サポーター、補助役として稀有な才能を有している。
┃ 非常に的確に空気を読み、誰かの補助に徹する能力。
┃ 自分がサポートで判定を行う場合、その判定の成功率に+5%する。
┃ 小規模戦闘やその他大半の判定で有効だが、大規模戦闘には適用できない。

┃◎龍魚の一撃
┃ 戦闘時、このキャラクターの【力】のステータスを+2する。
┃ 仮に【力】が戦闘時に選択されなかった場合、代わりに【体】を+2する。

┃◎美しき緋の衣(固有アイテム/上級)
┃ 武勇+1。内訳は【技】+3、【魔】+2である。ただし、【武勇】が20を超える場合には効果を発揮しない。
┃ また、天女が使っていたという伝説もある非常に縁起が良い品でもある。
┃ 自身が参加した、戦闘以外の全ての判定において、1度だけ振り直しが可能。
┃ ただし、この能力は2ヶ月(4ターン)に1回までしか使えない。リチャージは4ターン後。

┃○探索士
┃ ダンジョン探索に参加している場合、判定に成功した後で得られる探索度を+1。

┃○振興力
┃ 振興・発展などに関わる判定に参加している場合、成功率に+10%。
┃ また、村復興で建物を建てる場合の統率値の計算に+1。

┃○武術
┃ 小規模戦闘時、勝率を+5%する。
┃ また、戦闘以外の武勇を使う判定の成功率に+5%する。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



【茶渡泰虎】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃【統率】5 【武勇】8 【情報】4 【政治】4

┃■武勇内訳■
┃【力】14 【体】16 【速】4 【技】3 【魔】3

┃■成長率■
┃【統率】C 【武勇】A 【情報】C 【政治】C

┃【力】B 【体】A 【速】D 【技】D 【魔】D

┃■成長ポイント■
┃【33点】

┃■雇用コスト■
┃資金1/ターン

┃■特性■
┃◎戦士/前衛
┃ オーソドックスな前衛。前衛を務める事が出来る。

┃■能力■

┃◎チャドの霊圧が……消えた
┃ 自ら霊圧を消して仮死状態になる事で、敵の目を欺くとか、そんな感じの能力。
┃ イベントなどで自身が死亡するような結果を引いた場合、全治3ヶ月の重傷に結果を変える。
┃ ただし、この能力は1度使用した後に1年(24ターン)経過しない限り再使用はできない。
┃ たぶん、一回思い切り死にかけてこの能力で生き延びたとかで、ワルクヌェー伯の御前試合の頃に
┃ 比べ、弱体化している。

┃◎頑強
┃ 戦闘時、このキャラクターの【体】のステータスを+3する。

┃◎巨人の右腕(ブラソ・デレチャ・デ・ヒガンテ)
┃ 小規模戦闘時、勝率を+10%する。また、戦闘以外の武勇を使う判定の成功率に+10%する。
┃ 魔力を宿した拳撃をぶっ放す、強力極まりない右の一撃。
┃ ステータス選択で【体】か【力】が選ばれた場合、該当ステータスの「合計値」を更に+3する。
┃ また、このスキルは『武術』の上位スキルである。

┃○力の鍛錬ver2.0
┃ 小規模戦闘時、【力】のステータスを常に+3出来る。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

356◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:04:27 ID:VcmbLgfg0

【ロック】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃【統率】1 【武勇】1 【情報】9 【政治】12

┃■武勇内訳■
┃【力】1 【体】1 【速】1 【技】1 【魔】1

┃■成長率■
┃【統率】D 【武勇】D 【情報】A 【政治】A

┃【力】D 【体】C 【速】C 【技】A 【魔】D

┃■成長ポイント■
┃【37点】

┃■雇用コスト■
┃資金1/ターン

┃■特性■
┃◎射手/後衛
┃ オーソドックスな後衛。他に前衛を務めるキャラが居る場合、【技】のステータスを+1。
┃ ただし、他に前衛を務められるキャラが居ない場合、【体】のステータスを-3する。

┃■能力■

┃◎交渉人
┃ このキャラクターをパーティーに入れた状態で渉外交渉や会話イベントが発生した場合、
┃ 小さなミスを1つフォローしてくれるか、要求し損ねた要素を1つ通してくれる。
┃ ただし、この効果はどちらか片方しか発揮できず、1ターンに1度しか発動しない。

┃◎スリルジャンキー
┃ 自身がパーティーに居る状態で、あらゆる判定において成功率が20%以下の場合、
┃ 成功率に+10%の補正をかける。
┃ パーティーに居るだけで判定に参加しない場合も適用される。

┃○政治力ver2.0
┃ このキャラクターが【政治】ステータスを用いる判定に参加する場合、その成功率を+10%する。

┃○情報力
┃ このキャラクターが【情報】ステータスを用いる判定に参加する場合、その成功率を+5%する。

┃○倹約家
┃ そのキャラクターの生活費/雇用費を『-1/-2』する。 ただし最低1であり、
┃ 固有パーティー化などで半額になる場合は『半減前の数字を減算する』。
┃(※元々の雇用費が4で、倹約家1レベルを持っている場合、『4-1』/2=2が雇用費となる)

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


【鈴仙・優曇華院・イナバ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃【統率】1 【武勇】10 【情報】10 【政治】2

┃■武勇内訳■
┃【力】9 【体】10 【速】9 【技】13 【魔】9

┃■成長率■
┃【統率】D 【武勇】A 【情報】A 【政治】D

┃【力】C 【体】C 【速】C 【技】B 【魔】D

┃■成長ポイント■
┃【35点】

┃■雇用コスト■
┃資金2/ターン

┃■特性■
┃◎サジタリウス/中衛
┃ 前衛も後衛もこなせる射手。弩が得意だが、格闘戦も不可能ではない。
┃ 他に前衛を務められるキャラが居る場合、自身の好きなステータスを+2する。
┃ また、前衛を務める場合にも【技】ステータス+2を得る事が可能。

┃■能力■

┃◎トリガーハッピーver2.0
┃ 敵(撃って良い相手)が多ければ多いほど歓喜する困ったちゃん。
┃ 小規模戦闘時、敵の数が2体以上ならば最終勝率に+(敵のキャラ数-1)×7%。
┃ クラード・群体など、複数人で1キャラ扱いの相手がいる場合、更に+12%。

┃◎コミュ障
┃ このキャラクターは【政治】や【統率】を扱う判定に参加した場合、成功率を-10%してしまう。

┃○情報力
┃ このキャラクターが【情報】ステータスを用いる判定に参加する場合、その成功率を+5%する。

┃○直感力
┃ 索敵や戦闘に関わる方面での【情報】判定に限り、自身の【情報】ステータスを+2する。

┃○探索士
┃ ダンジョン探索に参加している場合、判定に成功した後で得られる探索度を+1。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

359◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:05:52 ID:VcmbLgfg0

【椿定光】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃【統率】2 【武勇】12 【情報】3 【政治】1

┃■武勇内訳■
┃【力】13+1 【体】16 【速】16 【技】14 【魔】1

┃■成長率■
┃【統率】C 【武勇】A 【情報】B 【政治】D

┃【力】C 【体】C 【速】B 【技】C 【魔】D

┃■成長ポイント■
┃【23点】

┃■特性■
┃◎戦士/前衛
┃ オーソドックスな前衛。特にプラス補正は無いが、マイナスも補正も無い。

┃■能力■

┃◎喧嘩殺法
┃ 小規模戦闘時、勝率を+10%.また、戦闘以外の武勇を使う判定の成功率に+10%する。
┃ 更に小規模戦闘時に、【魔】以外の好きなステータスを+2する事が可能
┃ 術理を学ぶのではなく、場慣れによって培われた戦闘技法。既に並の術理を上回る習熟となっている。
┃ また、このスキルは『武術』の上位スキルである。

┃◎咄嗟の奇策
┃ いざという時にのみ発動する、一瞬の閃きの鋭さ。戦闘脳と言い換えても良い。
┃ 戦闘時、ステータス選択の際に望まぬ結果が出た場合、1度だけ振り直しが可能。
┃ ただし、この能力は3ヶ月(6ターン)に1回までしか使えない。リチャージは6ターン後。

┃  ヒ タ チ
┃●火太刀(非マジックアイテム)
┃ パルックブランドブレード第二弾。火のような刃紋が浮き出ている大太刀。
┃ 使用者の【力】を+1する。ただし、26以上の数値に伸ばす事は出来ない。

┃○速の鍛錬
┃ 小規模戦闘時、【速】のステータスを常に+2出来る。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



【鏑木・T・虎徹】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃【統率】6 【武勇】10 【情報】6 【政治】1

┃■武勇内訳■
┃【力】19 【体】12 【速】11 【技】7 【魔】1

┃■成長率■
┃【統率】B 【武勇】A 【情報】C 【政治】D

┃【力】A 【体】C 【速】C 【技】D 【魔】D

┃■成長ポイント■
┃【23点】

┃■特性■
┃◎戦士/前衛
┃ オーソドックスな前衛。特にプラス補正は無いが、マイナスも補正も無い。

┃■能力■

┃◎村人
┃ このキャラクターは村から動く事が無い。村限定のイベントでしか行動できないキャラである。
┃ ただし、村関係のイベントで彼らが動く場合、雇用コストはかからない。

┃◎ハンドレットパワー
┃ 短時間だけ限定的に怪力を発揮できる呼吸法。
┃ 戦闘時、常に【力】のステータスを+5して考える。

┃○武術
┃ 小規模戦闘時、勝率を+5%する。
┃ また、戦闘以外の武勇を使う判定の成功率に+5%する。

┃○人員運用
┃ 戦闘に関わらない、大人数を動かす行動の判定成功率に、+10%。
┃ ただしこの能力は、自分がメインで判定に参加しないと使えない。
┃ もしくは村復興で建物を建てる場合の統率値の計算に+2。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

360◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:06:12 ID:VcmbLgfg0

【鏑木・T・ニャル子】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃【統率】2 【武勇】7 【情報】6 【政治】9

┃■武勇内訳■
┃【力】3 【体】3 【速】9 【技】10 【魔】10

┃■成長率■
┃【統率】D 【武勇】B 【情報】C 【政治】A

┃【力】D 【体】D 【速】C 【技】B 【魔】B

┃■成長ポイント■
┃【22点】

┃■特性■
┃◎トリックスター/前衛
┃ 技と速度で勝負する、特殊なタイプの前衛。戦闘時、【技】か【速】の好きなステータスを+2できる。

┃■能力■

┃◎村人
┃ このキャラクターは村から動く事が無い。村限定のイベントでしか行動できないキャラである。
┃ ただし、村関係のイベントで彼らが動く場合、雇用コストはかからない。

┃◎這い寄る混沌
┃ カオスの権化とも呼ばれ、面白いものが大好きなトリックスター的少数魔族。
┃ 好奇心旺盛であり、実は文化的活動が極めて得意だが、好奇心が強すぎて定住者になる事は稀。
┃ 【情報】と【政治】を用いる判定に+5%の補正を与える。
┃ このスキルは『情報力』と『政治力』の上位スキルであり、競合する。

┃◎財テク
┃ 村の復興費用を渡す(ルール参照)という行動をした場合、渡した金額を+10%して考える事が出来る。
┃ 累計復興費用が10の倍数になった時に、更に1追加されるという形で適用される。

┃○経済力
┃ このキャラクターを村に滞在させている場合、2ターンに1度経済力が1上がる。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


【川村ヒデオ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃【統率】8 【武勇】1 【情報】7 【政治】4

┃■武勇内訳■
┃【力】1 【体】1 【速】1 【技】1 【魔】1

┃■成長率■
┃【統率】A 【武勇】D 【情報】A 【政治】D

┃【力】C 【体】C 【速】C 【技】C 【魔】C

┃■成長ポイント■
┃【22点】

┃■特性■
┃◎戦士/前衛
┃ オーソドックスな前衛。特にプラス補正は無いが、マイナスも補正も無い。

┃■能力■

┃◎村人
┃ このキャラクターは村から動く事が無い。村限定のイベントでしか行動できないキャラである。
┃ ただし、村関係のイベントで彼らが動く場合、雇用コストはかからない。

┃◎未来視の魔眼
┃ 大層な名前だが、実際に未来が見えたりするわけではない。
┃ 自らが望む未来を願い、考え、それに状況を近付けようと足掻き続ける本質の事である。
┃ 自らがメインで参加する全ての判定に+10%の補正を与える。
┃ また、最終成功率が20%以下の場合、更に成功率に+10%を加える。

┃○人員運用
┃ 戦闘に関わらない、大人数を動かす行動の判定成功率に、+10%。
┃ ただしこの能力は、自分がメインで判定に参加しないと使えない。
┃ もしくは村復興で建物を建てる場合の統率値の計算に+2。

┃○直感力
┃ 索敵や戦闘に関わる方面での【情報】判定に限り、自身の【情報】ステータスを+2する。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

361◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:06:34 ID:VcmbLgfg0

【ギャル夫withマミさん】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃【統率】3 【武勇】8 【情報】6 【政治】7

┃■武勇内訳■
┃【力】11 【体】12 【速】7 【技】8 【魔】2

┃■成長率■
┃【統率】D 【武勇】B 【情報】B 【政治】B

┃【力】B 【体】B 【速】D 【技】C 【魔】D

┃■成長ポイント■
┃【23点】

┃■特性■
┃◎コンビ/中衛
┃ 戦闘時、好きなステータスを+1できる。
┃ コンビネーションにより、多くの事態に臨機応変に対応可能。

┃■能力■

┃◎村人
┃ このキャラクターは村から動く事が無い。村限定のイベントでしか行動できないキャラである。
┃ ただし、村関係のイベントで彼らが動く場合、雇用コストはかからない。

┃◎建築技術(ギャル夫)
┃ 軍人時代に要塞建築などを行っていた際、どこぞの妖精に協力して色々やっていた関係で、
┃ その辺の技術が妙に高い。このキャラが村にいる場合、建築出来る建物が増える。
┃ また、このキャラが建築に参加している場合、【統率】ではなく【政治】+3で建築力を計算する。

┃◎商業技術(ギャル夫)
┃ 元商人故に、流通・販売・その他商業に関するコツや要点を知っている。
┃ 商業に関わる判定に参加した場合、成功率に+10%。

┃◎ティロ・フィナーレ(マミ)
┃ ボウガンに魔力を乗せてぶっ放す必殺技。
┃ 同じボウガン使いだが、鈴仙とは違って魔術の素質もあったらしい。
┃ 小規模戦闘時、勝率+5%。また、相手の任意ステータスを-3出来る。

┃○振興力
┃ 振興・発展などに関わる判定に参加している場合、成功率に+10%。
┃ また、村復興で建物を建てる場合の統率値の計算に+1。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

363◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:06:49 ID:VcmbLgfg0

と、まぁ成長結果はこうなりました。
あと―――

365◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:09:42 ID:VcmbLgfg0

工房/店:
 消費経済力:10
 必要累計統率値:20
 増加発展度:10
・鍛冶屋、大工、その他諸々規定は無し。
・一部キャラの移住条件だったり。

市場:
 消費経済力:30
 必要累計統率値:40
 増加発展度:25
・毎ターン村の経済力を+1する。
・この建物は1つしか作れない。


が、完成しました。

【居留山・ココニ人里】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃村経済力:38
┃村発展度:227

┃■重要居住者■
┃鏑木・T・虎徹
┃鏑木・T・ニャル子
┃川村ヒデオ
┃椿定光
┃螢光燈
┃モモメノ
┃ギャル夫
┃巴マミ

┃■重要施設■
┃村長の家
┃村役場
┃民家(居住者:ヒデオ)
┃民家(居住者:定光&螢光燈)
┃民家(居住者:才人&レヴィ)
┃民家(居住者:ギャル夫&マミさん)
┃工房/店舗(使用者:モモメノ)
┃工房/店舗(使用者:螢光燈)
┃訓練施設&治安維持組織
┃診療所(医者不在)
┃市場

┃■村外施設■
┃錬金素材採取場&訓練場

┃■建築中施設■

┃■重要滞在者■
┃レヴィ・ザ・スラッシャー
┃平賀才人

┃■周辺地図■
┃地図をご覧ください。

┃■村の特徴■
┃・水源が豊かで、湧き水があちこちで沸いている(プラス)
┃・その湧水に胸が大きくなる泉質があればいいなぁとニャル子さんが祈っている(プラマイ0)
┃・温泉がある(プラス)
┃・夏寒く、冬はもっと寒い(マイナス)
┃・干しオニワライダケを製造
┃・温泉水を利用した錬金稼働中

┃■採取可能錬金素材■
┃温泉水
┃綺麗な水
┃フロジストン
┃オニワライダケ
┃アイヒェ(現状、栽培前なので利用不可)

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

367名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:11:05 ID:LXPW3Wk60
ハッテン度200こえたか

369◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:12:27 ID:VcmbLgfg0

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

 ―――かそけし情熱の平等院そして禁断のお姉ちゃんランドver2.0セカンド

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

376◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:18:27 ID:VcmbLgfg0

               .  - ── -
             , :´:/. : : : : : : : : : : :`ヽ.
              /: : : / : : : : : :.:.ト、:.ハ : :\
          /: : :.:/:. : : : : :/: : : :l: : :∧:_: : ト、                 |
   r 、「`V Y  ,: : : :/: : : \ /: : : :/}:.//ハ: : :}ハ           _ 人 _
    ト、   ! }  l: : : : : : :.:/⌒ヽ:./ ;//⌒ヽ: :ハ: :i    /Y/)      `Y´
    ーァ     、 |.: |:.!:l: : : 乂 _ノ    乂._ノ∨ i: :!  ハ   フ     |
   〈入. / \ l: :.人: /j/j/j       /j/j/l: : : |/\   く  
       `\゚\_マ : 从   「 ̄ ̄ ̄|  ,l: l∠  .。>.-‐ ’  「お姉ちゃんランド復活――――っ!!」
          .V////V: :.∧.  乂     ノ  /: /////>'
            ∨;///ヽ: : :ト .   _ . .≦.}: :f//////
           ∨////}:.///////《》/////ヽ:{/////
           マ///v///////ハ///////レ/>”
               ゙<///////〈∧〉////>"
                  /゙<///////>”/
       ,ィ≦二二ヲ    ̄フ。゚,ゝ´ /






                                 ./`!
                                 ,.' ;
                      ___      / ;ー、_
               /´ ̄`ヽ'"´      `' 、  / `つノハ
              /  , '"´ ̄ ̄`ヽ.,__ノ}   } ̄`7、ー'、ノ
          ト- 、 _; _/_  ,. -‐─ァ- ヽ-<   }´\ /  ヾ',_
        ./   \{!___/_,.イ_   /     ヽ./ヽ::::`>、_/
        _」... -─┴'─- ...,,,_  /`::..、   , '  / ヽー-r' \
     ,.:'"´:::::::::::::::::::__;;;;::::;;;;__:::::::`''::::、::::::\ ,:'         ;  ヽ
    {:::::::::::::::::;:::'"´:::::::::::::::::::::::`ヽ`'::、::\:::::,:'        /    ',
     '、::::::::;:'´:::::::::::/:::::::::::::;!-‐:::;ハ:::::ハ::::::∨        , ヘ.    ;
      \/::/:::::::::/|::::::::::::/」ァテt,、|::::::::::::/       / ヽハ    !
       ':::;':::::::::::'__':、::::::;' ´ lh ,リハ:::::::::/      /ノ   .}:{   |  「あらあら、うふふ。
      .{:::{:::::::::::|rtr、\{   ゝ゚'" |/__:/     ' ,'´    {:}   ;    おめでとうございます、お姉ちゃん」
        レヘ;:::::::::{ハ.hハ .     "" {::r'    /  /      }{   /
        {:{>、::::|ヽゝ'  _,. -‐ 、 ;':::}.       ∧    //  ,:'
       //:::::::;ハ"  ヽ   ノ {::/       /::::}     {::{  ;
      /:::::;:::::::/:::::':.、_  `  , イ:/      ∧ '     ヽヽ{
      {r'"{:::;:' {:::::∧:::こTァ'"/{::{      /ヽ;` ー..、    `\
        }::∨ ヽ:;{  \{ ,rハ/ }:{      ;    ̄ヽ::ヽ     }ヽ,
      r'ノ   /::/  _./{r/  {:{/       !      .}:::}     ;|   ':,
      }::}    {r'  / /ム /:/!      ,ハ    r':ノ    /}    ';
      /:/   ノ  /_,r'/  {::{ 、    / ;     }:::}    r':ノ    }
    /'´  ,.イ  ,イr'"´_,,.. -'::ノ  'ァー,.'} /     /:/    ,ノイ     ;
   /    /::/  //ヽ二>''"´  ;   /::/    ./;::'   /::::/    /
   {    .{::{  ,:'-‐'"´      ノ  ,イ:::{  r=ニ´ イ   r'::/   ./

377名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:19:07 ID:hitrjStE0
お姉ちゃんおめでとー!

380◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:23:03 ID:VcmbLgfg0

              __
          . <: :, : : : : : : \:> 、
          .< : : : : f!: : : : : : : : :ヽ: : : \
      /: /:/: /:/}: i: : : :、: : : i: : 、: : : 丶
     /:/ ://: : :/: :八 _: ; : : :, : : !: : : :ヽ: :∧
    ./:,: : :,: : : /: :/ ̄ ヾ: : : : :i: : i! : ; : : : : : :,
    ,: : {: :|:L:_:/:/ ィ= ≠ゝ : : |: : |: : | : : : : : ∧
   ,: :ィ: : :|: ;_"   弋リノ ト、;/: : |: l |: |: : :l: | : !  「……まぁ流石に今工房が完成して、
    l: }1!: : f' fリ          !: : : : ; : : !: :l: : ; :{: : |   頼まれてた装備を今渡すとかは出来ないけどね。
   |:i!.|: : :.| i´ .     u |: : :} /:};/: :/: :/:/; : :|     【二人が次回来るまでに仕上げておく】よ。
   ヾ 、: : :i!:、  _     !:/ : : /: : :/ :/:/:/|: :,
      ' : il: :\    _./: : : :/: :/:/{/ , :/    できない夫君の新しい剣だね。
        \{ 、:1 >イ7///:/ /: x≦//  ./:/      【モモメノちゃんに頼んでた竜素材装備も、それまでに
        }: : :|∨/////: : /7//////≧、 .}/        仕上げておくって言ってた】から」
        ヾ: !|//f ̄.1: : ////////////
        〈/l リ//,「!〒|: /、//////////∧
       //v// ///|/Vヾ∨/////////∧
       ///// ////|1.{/1.!//////////;∧
        ,////L/////|/!|/| |///////////;∧
     .////////////∧v,ノ////////////∧
     //////////////////////////////;∧
    .////////////////////////////////∧
   ///////////////////////////////////≧、
  .////////////>"´ ̄ .7 ̄ ̄ ̄「 T ̄ ̄ ̄ T三ミゝ,
  ///////> "´ ノ _ } |   f       ヽ|      }三彡'
. //>イ"´  /  ヽ ' | {  ノ      i!       、
. }/  /   /   ソ } lィ  ヽ       |       ヽ

382◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:25:36 ID:VcmbLgfg0

                / ̄ ̄\
                 「   ヘ   \
               (ー)(● )   |
                 |  |      |  「まぁ、こっちは【今月末までに片付けなきゃいけない依頼がある】からね。
               |__`___    |   【麻呂伯爵の方の調査結果もそろそろ出てる】だろうし」
                   | `ー´    |
                l       /_.{
                アニニ<//〉、__ __
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{


※【早苗さんの依頼の機嫌は次ターンです】。
  また、【麻呂伯爵と渉外交渉をする事で、以前言っていた調査結果が出て来ます】



                        . ――― 、.     |
                        /       }  ヽ  __人__
                     /    __ ハ八   ,    `Y´
                 __人__     |  l ≠=  、、  l    |
                  `Y´     r..┘      「ノ   ゙ Ⅵ
                      \          ノ/
                           }           ̄ フ
                      ヽ          /
                           ム       /      ┼
                   _____ _ !        |
            . : : ":´: : : : : : : : : : : : : :i        |   「あはは、がんばれがんばれ、村の稼ぎ頭」
        /: : :/. : : : : : : : : : : : :: :从
         . ′: : : : : : : : : : : : ト、:ヽ: : : : 人    ハ
        / : : /: : : : : : : : : : : :′Vハ: : :. :. ヽ   〈:∧
     /: : : :} : : : :_:_!.斗</  ∨;ト .、:_:_:.ハ   ヽ: ,
     ! : : : }.: : : : : : : : :/     Ⅵ   \: ハ.    Y
      |: : : :.| \: : : : :==≠      リ ≠== i}:.リ     }
     }: : : :.l : : : ////       ///  レ'   . イ
       ヽ: /|: : : :{        ┌─ ┬x≠≦.斗<Ⅵ
       v从: :.从:_、      !    l    ノ.: ; : :/
        乂ヘ: : : \        ー '   , イ:./:/

383◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:27:34 ID:VcmbLgfg0

                        .. …・・・ .…. ..
                    ・ : : : : : : : : : : : : : : \
                     .:´: /: : : : : :´: : : : : : : : : \
                  . :′ : : : : : :/. : : }! : : : : : : : : : :,
                  /. :/. : : : :/. : : : .:八: : : : : : : : : : :,
.                 /. :/. : :_:/ /. : :.:/  ヽ : : : : : |: : : .
                '. :/. : z=ミ`/ .: :/  ̄`ヽ !: : : : l:| : : : l  「―――ま、何にせよ」
               |: .' : :イfr'伐 :/  z=ミ  |: : : : l:|: : : リ
.              八{l : /} V;z{/    ´fr'::心 i: : : :.ハ! : : :′
                  Ⅵ八""'       Vzツ'/: : : /: : : :/
                 、\`ヽ ー   ""'ノ7´j´}/: : /
                / ̄ ヽ .〉ー/  ̄ ̄ //,イZzミ'
                /    Y云r ー― ―=彡////}
 ニ>           /   .。/ /ハ{  /   ,イ//////i|
  ニ二三>     ./   。/ ////! 。i  Y///////// 〉
    二二三>, { i   ,/   ////| 。j   マ/////////'
        二三 ,八 、     , イ/////!       V///////
        .二二三ゝ-- 二≧/////;|        マ///ノ
              ニ二二二三三>\      />”/
                 二二二二二三\   ノ  /′
                   二二二二三三三三三>
                     二二二三三三三三三>
                        ニ二二三三三三三三>
                             ニニ二二二三三三三三>
                                    二二二二三三>

384◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:28:34 ID:VcmbLgfg0



                   ,
                   /:'.;/ィ /!  ,  +    ゚
                ,/: :/:/: 1;// ./1             (`Y´)
                //: : /: :/: :/// ./://              ヽ/
             / :/: ; : : :/: :////:/1
              /: /: /:/: : : : : :": : /: /_ .}1      ☆
              ,: :/ :/:/: : :r≠, ̄ <∧1_以 ,ィ   _ _      *
             ‘: : : ; :/: :ト、ヾ;;,少 ' r- 、 |  Y./ ./ ヾ y―、、
           i: : : :Y: : /:レ: : ;/,,   }_. ィ У  f /     Y  ヾ 1,   _人_   「お姉ちゃんランド、
           | : : : i : /: : ://ィr.- 、  /   /_/     /   Y i   `Y´     はっじまっるよー!! ……ってね!」
      _人_     !: : : : : : : : ; イ∧以;ソ ノY /У 7     /      !.|
      `Y´   ‘; : : : : : : : : /: /:f: : : ノ7フ7ス"、    /     .|.!
              ヽ: : : : : : _: : :_: : :._/;////∧_1  ./      .!i
             \: : : : : ー: : : : イ////////>、'       i!    .f y )
                    ` <: : : : : : : ィ//////i/////1         i!    !/
       γ` ヽ      て7777У///////1////;|       ハ
       i    \     ゞ///三ニ-<//∧////f 入    ./ ,》
        ,     \     1/三三7   ` ヾ∧/// } !   /="ヽ
.        ヽ     ヽ    .f三三/     |ニ{/,イ_人 _/7 ヾ1 \,ィ
    _     \     〉、   ゞ三f , ―- 、 f"´    ニ   ゝ―-  _ ノ
  /  > .、   \  //  、    Y __Y    /    ヽ      ̄
  ゝ     > 、  ー≠    >_ , <     ヾ、_ /     /
   \      > .  \ , xオ ヾ≧ニ = ≠ テ
     >      }i > x ` <__ノ! /  /   ヾ、   /
  _    >  /" // ´ヾ、   /   ハ  _  > '
 f    ̄   _   ー " _ _ /ノ ./     ー >
  ヽ        };} ̄ 「T 一'-、,   / ゞ,_ > "
     ー  //_//__ 》  i! /
             У ヾ,   レ
   r ―――― イ  }}>" ´
   ゝ       /'> "
     ー―   ´



【Info】―――――――――――――――――――――――――――――
|螢光燈の工房が稼働を開始しました。
|村の発展度が更に追加で+10されます!
―――――――――――――――――――――――――――――――

385名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:29:05 ID:kmX50Dds0
依頼の機嫌…流石、ガルパンダ案件。
ミッション事態にさえ感情が色濃いぜ…!

386◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:29:21 ID:VcmbLgfg0

【居留山・ココニ人里】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃村経済力:38
┃村発展度:237

┃■重要居住者■
┃鏑木・T・虎徹
┃鏑木・T・ニャル子
┃川村ヒデオ
┃椿定光
┃螢光燈
┃モモメノ
┃ギャル夫
┃巴マミ

┃■重要施設■
┃村長の家
┃村役場
┃民家(居住者:ヒデオ)
┃民家(居住者:定光&螢光燈)
┃民家(居住者:才人&レヴィ)
┃民家(居住者:ギャル夫&マミさん)
┃工房/店舗(使用者:モモメノ)
┃工房/店舗(使用者:螢光燈)
┃訓練施設&治安維持組織
┃診療所(医者不在)
┃市場

┃■村外施設■
┃錬金素材採取場&訓練場

┃■建築中施設■

┃■重要滞在者■
┃レヴィ・ザ・スラッシャー
┃平賀才人

┃■周辺地図■
┃地図をご覧ください。

┃■村の特徴■
┃・水源が豊かで、湧き水があちこちで沸いている(プラス)
┃・その湧水に胸が大きくなる泉質があればいいなぁとニャル子さんが祈っている(プラマイ0)
┃・温泉がある(プラス)
┃・夏寒く、冬はもっと寒い(マイナス)
┃・干しオニワライダケを製造
┃・温泉水を利用した錬金稼働中

┃■採取可能錬金素材■
┃温泉水
┃綺麗な水
┃フロジストン
┃オニワライダケ
┃アイヒェ(現状、栽培前なので利用不可)

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


さて、村の現状はこの通り。
建物の建築と、予算の投入について安価取りますよー。

387名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:30:37 ID:hitrjStE0
>【早苗さんの依頼の機嫌は次ターンです】
依頼の期限が誤字ってる。まあ次ターン次第で機嫌は変わるだろうけどw

389◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:31:08 ID:VcmbLgfg0
期限ですwww

390名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:31:24 ID:4b6VcQsU0
この間のバナナで機嫌よくなってるかもなw
>早苗さんの依頼の機嫌

391◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:32:33 ID:VcmbLgfg0
できない夫の保有資金は67。
今ターン分の雇用費差っ引いて63。

まず、幾ら村に投入しますか?


【安価 ↓6~8】
投入金額をどうぞ

397名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:35:25 ID:AkwAkY6.0
30

398名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:36:16 ID:hitrjStE0
ギャル夫の特別提案は資金10、名声20だし所持資金あんま減らしたくないかなーって思った。

よって20にしとくかな

399名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:36:23 ID:4b6VcQsU0
20

401◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:39:45 ID:VcmbLgfg0

【居留山・ココニ人里】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃村経済力:58
┃村発展度:237

┃■重要居住者■
┃鏑木・T・虎徹
┃鏑木・T・ニャル子
┃川村ヒデオ
┃椿定光
┃螢光燈
┃モモメノ
┃ギャル夫
┃巴マミ

┃■重要施設■
┃村長の家
┃村役場
┃民家(居住者:ヒデオ)
┃民家(居住者:定光&螢光燈)
┃民家(居住者:才人&レヴィ)
┃民家(居住者:ギャル夫&マミさん)
┃工房/店舗(使用者:モモメノ)
┃工房/店舗(使用者:螢光燈)
┃訓練施設&治安維持組織
┃診療所(医者不在)
┃市場

┃■村外施設■
┃錬金素材採取場&訓練場

┃■建築中施設■

┃■重要滞在者■
┃レヴィ・ザ・スラッシャー
┃平賀才人

┃■周辺地図■
┃地図をご覧ください。

┃■村の特徴■
┃・水源が豊かで、湧き水があちこちで沸いている(プラス)
┃・その湧水に胸が大きくなる泉質があればいいなぁとニャル子さんが祈っている(プラマイ0)
┃・温泉がある(プラス)
┃・夏寒く、冬はもっと寒い(マイナス)
┃・干しオニワライダケを製造
┃・温泉水を利用した錬金稼働中

┃■採取可能錬金素材■
┃温泉水
┃綺麗な水
┃フロジストン
┃オニワライダケ
┃アイヒェ(現状、栽培前なので利用不可)

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


【安価 ↓3~5】
建築指示はどうしますか?

404名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:40:40 ID:AkwAkY6.0
民家と工房

405名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:40:59 ID:q.xMu0l60
民家と工房

406名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:41:00 ID:LXPW3Wk60
民家と工房

409◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:41:58 ID:VcmbLgfg0
ごめん。
聞き方が悪かった。

410◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:42:28 ID:VcmbLgfg0
【再安価 ↓3~5】
『誰が』『何を』建築しますか?

413名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:45:17 ID:q.xMu0l60
ギャルマミ&ヒデオで『工房』、虎ニャル夫妻で『民家』

414名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:45:48 ID:hitrjStE0
あれ、これで1ターンで建設可能で間違ってないよね……?
不安になってきた。安価ならギャルマミ&ヒデオで『工房』、虎ニャル夫妻で『民家』

415名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:45:56 ID:AkwAkY6.0
ギャル夫&ヒデオ:民家
ニャル子&虎鉄:工房

416◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:47:15 ID:VcmbLgfg0

【居留山・ココニ人里】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃村経済力:45
┃村発展度:237

┃■重要居住者■
┃鏑木・T・虎徹
┃鏑木・T・ニャル子
┃川村ヒデオ
┃椿定光
┃螢光燈
┃モモメノ
┃ギャル夫
┃巴マミ

┃■重要施設■
┃村長の家
┃村役場
┃民家(居住者:ヒデオ)
┃民家(居住者:定光&螢光燈)
┃民家(居住者:才人&レヴィ)
┃民家(居住者:ギャル夫&マミさん)
┃工房/店舗(使用者:モモメノ)
┃工房/店舗(使用者:螢光燈)
┃訓練施設&治安維持組織
┃診療所(医者不在)
┃市場

┃■村外施設■
┃錬金素材採取場&訓練場

┃■建築中施設■
┃民家(0/10)【虎徹&ニャル子】
┃工房(0/20)【ヒデオ&ギャル夫マミさん】

┃■重要滞在者■
┃レヴィ・ザ・スラッシャー
┃平賀才人

┃■周辺地図■
┃地図をご覧ください。

┃■村の特徴■
┃・水源が豊かで、湧き水があちこちで沸いている(プラス)
┃・その湧水に胸が大きくなる泉質があればいいなぁとニャル子さんが祈っている(プラマイ0)
┃・温泉がある(プラス)
┃・夏寒く、冬はもっと寒い(マイナス)
┃・干しオニワライダケを製造
┃・温泉水を利用した錬金稼働中

┃■採取可能錬金素材■
┃温泉水
┃綺麗な水
┃フロジストン
┃オニワライダケ
┃アイヒェ(現状、栽培前なので利用不可)

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



こうですなー。

417◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:47:59 ID:VcmbLgfg0
では、早苗さんの依頼の期限が迫ってますので、
次ターンは旧廃都に帰還で宜しいですね?

418名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:48:12 ID:q.xMu0l60
おk

419名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:48:42 ID:hitrjStE0
もちろんです。
さあ、ギャグ空間の始まりだ……!

421◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:49:44 ID:VcmbLgfg0

【Info】―――――――――――――――――――――――――――――
|旧廃都・大禍津に帰還します―――
―――――――――――――――――――――――――――――――

422◆5aIWW0DNM.2012/12/01(土) 19:50:00 ID:VcmbLgfg0
っと、ここで晩御飯ー

424名無しのやる夫だお2012/12/01(土) 19:51:06 ID:hitrjStE0
はーい、一旦乙でーす

コメント